日本郵便株式会社 郵便物流206号便[社員専用] (718レス)
日本郵便株式会社 郵便物流206号便[社員専用] http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 〒□□□-□□□□ [] 2025/09/23(火) 19:22:15.92 ID:7C7+TJJe ・前スレ 日本郵便株式会社 郵便物流205号便[社員専用] https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1757151504/l50 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/1
699: 〒□□□-□□□□ [sage] 2025/10/03(金) 21:04:00.32 ID:/xOUvKGf うちも過積載チェックしだしたな 50CCの奴らは軒並みアウトで草 点検してるエレベーター避けて 違うエレベーターで不正してる奴が 横行してるしこれは後に大問題になるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/699
700: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 21:15:20.95 ID:gR0nlXo9 専用機は高いとかいう話なら、あのスマホだって20万くらいで売ってんだろ? あのカス性能で20万は無いわ。 ゴミでしょアレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/700
701: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 21:29:51.58 ID:UUUGf428 業務用は足元見られるからな… Snapdragon660で20万以上とかあり得ないからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/701
702: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 21:34:19.26 ID:W03Dzlau >>700 内務で使うカメラで読み取るのは格安スマホだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/702
703: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 21:53:23.29 ID:FOoF0RNf >>687 そもそもレーザーついてるスマホ自体業者専用みたいなもんだけどな ガワもゴリゴリに補強されてて配達業務に使うの想定してるでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/703
704: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 21:55:31.45 ID:W03Dzlau 雨に濡れて誤作動と故障が多発しまくってるのに補強とは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/704
705: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:02:51.48 ID:DKl5C/+4 >>694 次騒ぎ出すのはなんだろな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/705
706: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:05:12.11 ID:FOoF0RNf >>704 耐衝撃性の話だって分かるでしょ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/706
707: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:06:37.29 ID:O/dlsx6M タッチ操作という仕様がゴミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/707
708: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:10:29.46 ID:W03Dzlau >>706 そんなもん安いケースでもどうとでもなるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/708
709: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:44:15.96 ID:DdPPYQ4F ゴミ端末とプリンターの接続切れる頻度が上がった気がする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/709
710: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:51:20.65 ID:FOoF0RNf ストラップ外して配達してるけどたまに勢いよくホルダーから飛び出してアスファルトに投げ出されてるよ 一瞬ヒヤッとするけど何ともないのは強いなと思う 普通のiPhoneみたいなうっすいスマホなんかいくらカバーつけてもこうはいかない まず本体からしてゴツいし液晶も普通のスマホとは違って強度がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/710
711: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 22:53:03.69 ID:FOoF0RNf 雨の日はタッチパネルがバカになるとかの話は導入前から散々言われてたので今さらではあるかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/711
712: 〒□□□-□□□□ [sage] 2025/10/03(金) 23:01:36.03 ID:vFDQ7EN7 大雨の日に雨で浸水水没して動かなくなったって外務の人言ってたな 配達用なんだから防水しっかりすればいいのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/712
713: 〒□□□-□□□□ [sage] 2025/10/03(金) 23:10:29.01 ID:OTRi3ISZ 新端末の充電端子濡れたまま充電すると最悪発火するから気をつけろよ うちは導入以降3回ボヤ騒ぎあったから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/713
714: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 23:31:47.17 ID:bYXNhwCF 配達の奴らの足が臭い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/714
715: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 23:45:34.58 ID:JHiNfmng 何それ 火事になるような製品か? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/715
716: 〒□□□-□□□□ [age] 2025/10/03(金) 23:47:33.74 ID:Ak2/I3Wt >>702 内務は1型使ってるの? あんな実用レベルに達してないゴミを内務に配備とか狂ってるやろ せめて2型使わせないとだめでしょ それもゴミなのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/716
717: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/03(金) 23:48:58.65 ID:TFCiORDY 腱鞘炎なったら 労災降りますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/717
718: 〒□□□-□□□□ [] 2025/10/04(土) 02:05:30.69 ID:xOg3NrKl >>715 充電口が回路むき出しだから蓋しておかないと浸水して発火する可能性は0じゃない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1758622935/718
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.016s