一般職 その101 (241レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 〒□□□-□□□□ [age] 09/18(木)14:43 ID:DKSveLJW(1)
前スレ
一般職 その97
2chスレ:nenga
一般職 その98
2chスレ:nenga
一般職 その99
2chスレ:nenga
一般職 その100
2chスレ:nenga
本当に誰も建てないよな
まあチンパンらしくていいが
今日も他力本願ヨシ!
219: 〒□□□-□□□□ [sage] 10/03(金)01:05 ID:ESgYp1eX(1)
なりたいヤツは試験受けりゃいいだけや
220: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)06:43 ID:6D+4eRgo(1)
つまりいつもの誤魔化し&先延ばしか
221: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)06:51 ID:YrVT1V4+(1/2)
>>217
主任の給料下げられないじゃん、会社側にやるメリットが全く無い、その案は流れるよ
222: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)06:57 ID:kvx7pr71(1)
会社側が提案してるんだよなあ
エリア基幹職(仮)に全員移行して
級ごとに下限上限が決まってて、上に上がらないと早い段階で給料が頭打ちになる仕組みになるみたい
退職手当からも財源持ってくるみたいなこと書いてあったよ
223: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)07:13 ID:YrVT1V4+(2/2)
一級も一般もろくに待遇良くしないで主任の給料そのままだと、人件費減らないし新卒が定着しない、一体何を考えているのか・・・
224(1): 〒□□□-□□□□ [sage ] 10/03(金)07:19 ID:xk2EdSYr(1)
>>217
つまり一般職は何もせずに地域基幹になれるけど主任になるためには試験が必要
努力して地域基幹になった奴らは主任までは保証みたいな流れか
一般職も憧れの地域基幹になれるしwinwinじゃん笑
てか部長も言ってたけど今は半強制昇格みたいな流れになりつつあるから主任と地域基幹(一般)の線引きはした方がいいよ
じゃないと仕事のできる君たちがなりたくも無い課長代理に推薦されたり、基幹試験合格組と同じ仕事振られちゃうよ
無理でしょ?
225: 〒□□□-□□□□ [sage] 10/03(金)07:22 ID:UkraalEM(1)
エリア基幹職ってゆうちょとかんぽで元からある名称だけどw
226(1): 〒□□□-□□□□ [sage] 10/03(金)07:25 ID:XGdmdQAY(1)
俺の聞いた話は調整手当の割合が違うどうのこうのじゃなくて
既に地域基幹のコース転換受かってる人間に対してのアドバンテージの話だったんだけどいつの間にか違う話になってんの?
227: 〒□□□-□□□□ [sage] 10/03(金)07:30 ID:Q+fky/XT(1)
基幹合格組って課長代理には行って貰うみたいな流れになってるよな
万年主任なんて軽く飛び越えるくらい期待されている
228: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)07:41 ID:LL4g6fzS(1)
>>224
同一労働同一賃金対策で手当カットは確定だろうな
今は一般職コースがあるからブロックできてる
229: 〒□□□-□□□□ [sage] 10/03(金)07:43 ID:voIBeqpp(1)
同一労働同一賃金ってのは非正規と正規間での問題で正社員には適応されないってもう何度判例出てるやら(笑)
230: 〒□□□-□□□□ [age] 10/03(金)08:02 ID:Ak2/I3Wt(1)
統合の内容も当初聞いてた美味しい内容じゃなくなってきたみたいだねザマァ
231: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)08:42 ID:ETSTkkq5(1)
ごめん、みんな試験受けて合格しといた方が無難ぽい…
232: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)09:35 ID:NvrTkMzh(1/2)
>>226
今年の春闘の文書読んでみて
聞いた話より確実な話だから
233: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)09:38 ID:NvrTkMzh(2/2)
新一般ができ10年ちょいで次の人事制度考えだしてるんだから
次カスみたいな人事制度出来ても向こう10年は、我慢しなきゃいけないのを覚悟しないとね
234: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)11:21 ID:IC2J1Wvs(1/2)
無理やり課代まで上げさせられて遠方に飛ばされる人事来そうやな。
235: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)11:21 ID:IC2J1Wvs(2/2)
無理やり課代まで上げさせられて遠方に飛ばされる人事来そうやな。
236(1): 〒□□□-□□□□ [sage] 10/03(金)12:07 ID:sylnnWzv(1)
地域基幹に合格者は主任に自動でなれるけど、統合後は主任になるのには試験ありとなると言う認識でOKかな?
遠方に飛ばされるのは統合後、一般でもあり得るだろ、上がる気がないのであればずっと同じ所に置いて置く必要がない。
237: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)12:18 ID:CThLr9DA(1)
>>236
試験があるのは良いけど一般と主任の違いをどうするかだよね
238: 〒□□□-□□□□ [] 10/03(金)12:42 ID:9Z4YHNn0(1)
統合とかいうニンジンに勝手に期待して夢見て何年も無駄にした一般どもwww
どうすんのお前らの人生?w普通に考えたらお前らみたいな名ばかり正社員に都合のいい未来なんて来ないってわからない?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s