綾辻行人 54 (354レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(3): 名無しのオプ [] 06/23(月)16:56 ID:IEWnWsQ9(1/5)
新本格ミステリの旗手、綾辻行人を語るスレです。
ネタバレを語るにはメール欄を使用しましょう。
館シリーズは刊行順に読まれることをオススメします。

前スレ
綾辻行人 53
2chスレ:mystery
2: 名無しのオプ [sage] 06/23(月)16:57 ID:IEWnWsQ9(2/5)
著作一覧
『館シリーズ』     『囁きシリーズ』  『殺人鬼シリーズ』   『深泥丘シリーズ』
・十角館の殺人     ・緋色の囁き     ・殺人鬼        ・深泥丘奇談
・水車館の殺人     ・暗闇の囁き     ・殺人鬼II 逆襲篇   ・深泥丘奇談・続
・迷路館の殺人     ・黄昏の囁き                ・深泥丘奇談・続々
・人形館の殺人     ・綾辻行人ミステリー[緋色の囁き](漫画原作)
・時計館の殺人     『殺人方程式シリーズ』
・黒猫館の殺人     ・殺人方程式 切断された死体の問題
・暗黒館の殺人     ・鳴風荘事件 殺人方程式II
・びっくり館の殺人
・奇面館の殺人    『その他(エッセイ/共著)』
             ・アヤツジ・ユキト1987-1995、1996-2000、2001-2006、2007-2013
『Anotherシリーズ』   ・本格ミステリー館にて (共著:島田荘司)
・Another         ・セッション 綾辻行人対談集
・Another episode S   ・月館の殺人 (漫画原作)
・Another 2001      ・綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー1、2、3
             ・シークレット 綾辻行人ミステリ対談集 in 京都
『シリーズ外』      
・霧越邸殺人事件
・四〇九号室の患者
・眼球綺譚
・フリークス(「四〇九号室の患者」収録)      
・どんどん橋、落ちた
・最後の記憶
・怪談えほん(8) くうきにんげん
・人間じゃない 綾辻行人未収録作品集
3: 名無しのオプ [sage] 06/23(月)16:57 ID:IEWnWsQ9(3/5)
綾辻行人 ツイッター
https://twitter.com/ayatsujiyukito

Q.館シリーズってどれから読んでもいいの?
A.基本的にどの話も独立してますが刊行順に読むことを勧めます
 特に迷路館はシリーズ中でも評価が高いので飛ばすのは注意

 時計館:迷路館のネタバレあり
 黒猫館:迷路館のネタバレ、時計館の微ネタバレあり

Q.あれ? 新装版ってページ増えて値上がりしただけであんまり内容変わってなくね?
A.中村青司に関しての設定を統一させる、ページ見開きの調整など多少の修正があります

Q.暗黒館の殺人って何なの?
A.知りません

Q.館シリーズの続きはどうなるの?
A.シリーズ最新作にして最終巻『双子館の殺人』が「メフィスト」誌上で連載中です
https://twitter.com/thejimwatkins
4: 名無しのオプ [sage] 06/23(月)16:57 ID:IEWnWsQ9(4/5)
綾辻行人の館
https://kodanshabunko.com/ayatsuji/yakata.html
十角館の殺人 | Huluドラマ版
https://www.ntv.co.jp/jukkakukannosatsujin/
十角館の殺人 | コミック版
https://afternoon.kodansha.co.jp/c/jukkakukan.html
5: 名無しのオプ [sage] 06/23(月)16:58 ID:IEWnWsQ9(5/5)
『双子館の殺人』は二年くらいで完結?
(小説現代2024年4月号の綾辻行人×伊坂幸太郎 特別対談から抜粋)

綾辻行人「このままのペースだと(双子館の殺人は)完結まで十年ほどもかかりそうで、怖いです。
何とかだんだんペースを上げていって……そうだなあ、あと二年くらいで完結させたいものだと願っています」

伊坂幸太郎「前々からシリーズ十作通しての仕掛けはない、とおっしゃっていましたが」

綾辻「はい、それはありません。もともとそういう狙いがあって始めたシリーズじゃないのですから、そこは変な期待をしないでほしいです」

伊坂「双子館が完成したら、その次は何を書きたいですか?」

綾辻「僕ももう還暦過ぎですからね、いつまで書き続けられるか分かりませんが、あと二、三作は書いておきたいと考えている長編があります。『Another』の完結編とか、『殺人鬼』の新作とか(笑)。
「館」シリーズも、いちおう十作で完結ということにしていますが、もしも気力と体力が残っていれば、第二期とでも称してもう少し書いてもいいかな、と考えたりもします。──どうなりますことやら」
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s