Fishmans / フィッシュマンズ 60 (986レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/04/19(金)07:53 ID:vIUnS7F/(1)
公式
http://www.fishmans.jp
http://www.universal-music.co.jp/fishmans/
Twitter
http://mobile.twitter.com/fishmans2011

佐藤さんのレコード棚
http://web.archive.org/web/20121010013758/http://www5.ocn.ne.jp/~polarism/SATOLP.htm
佐藤さんのCD棚
http://web.archive.org/web/20120903235041/http://www5.ocn.ne.jp/~polarism/SATOCD.htm
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

前スレ
Fishmans / フィッシュマンズ 57
2chスレ:musicjg
Fishmans / フィッシュマンズ 58
2chスレ:musicjg
Fishmans/フィッシュマンズ 59
2chスレ:musicjg
https://twitter.com/thejimwatkins
967: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/27(日)02:06 ID:uq0ZmT7J(1/2)
ハカセのビートってめちゃくちゃ細かいんだよ
レゲエって8の裏じゃなくて16だと聴いててわかるし、もっと細かく聴こえるときもある
ホンジはバイオリンのついでに白玉キーボードを弾く人で、
グルーヴを引っ張るキーボードは弾けない(くせに入ろうと思った所がおもしろいけど)
968
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/27(日)02:13 ID:uq0ZmT7J(2/2)
アザラシアワーニジマスナイト、俺のiTunesには2005-6年頃にネットで拾っただけで7本ある
たしか放送当時は東京に住んでて聴けなかった
969: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/27(日)12:30 ID:VMfAt2gV(1)
後追いの自分からすると佐藤くんはどの動画でも無口で何考えてるかよくわからないミステリアスな人ってイメージだったから、ラジオで普通に喋ってるの聞くだけでも「おお」って感じ
なんで映画見たときはビックリした
若かりし頃は饒舌でハツラツとしてたんだなぁ
それだけに終盤に行くにつれてどんどん生気が無くなって暗くなっていく姿が見ててキツかった
表情だけは張り付いたように笑顔のままなのがまた⋯
970: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/29(火)04:32 ID:O81WUOFM(1)
>>968
ろだに上げてくれよ
そうすればお前のこともう叩くのやめるわ
971: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/29(火)11:33 ID:XQBZyyQv(1)
98年頃かな?当時のフィッシュマンズのホームページ内の掲示板で佐藤伸治本人がギター売ります書き込んでたことあったけど今でもときどきアレ買っておけば良かったと後悔する
確かグレッチのシルバージェットだった。八万とかだったような気がするから今から考えりゃめちゃくちゃ安いよな
972
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/29(火)17:52 ID:w9FsWcIx(1)
結局売ったのかな
佐藤伸治が弾いてるギターといえばオー山にも写ってるSGのイメージ
973
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/30(水)18:00 ID:jcnO2cxT(1)
本家並みの中毒性
https://www.youtube.com/shorts/eq3Le-E1sXQ
974: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/30(水)19:07 ID:vincL/4B(1)
>>973
ちょうどいいとこで切れきゃうからショートじゃなくてフルで動画にして欲しかった
撮ってる方も撮られてる方もただ戯れてるだけなんだろうけど自然にアンニュイ気な浮遊感ある歌い方を理解できるのがすごいわ
975: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/31(木)02:49 ID:Fe9ZxRfz(1)
>>972
佐藤のギターといえば96以降ほとんど赤のジャガー。SGはあんま見たことない
976: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 07/31(木)13:25 ID:C/NzF/1B(1)
>>942
この見せギターしてるフルアコ?はどこのギター?
977
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/01(金)19:10 ID:aKOjrM4/(1)
こんなんあがってるぞ

FISHMANS ヨコワケで決めて 第3回 1991月7月16日
https://youtu.be/0yiPF9Y66-M


佐藤元気だなあ
978: 警備員[Lv.17] [sage] 08/01(金)20:38 ID:O98JQSiE(1)
dommuneにzak出るよ
979: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/02(土)16:47 ID:Fo+q5e36(1)
>977

初めて聴いた
ハカセの曲紹介ウケるw
34:44あたりのジングルめちゃくちゃカッコよくない??
980: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/03(日)18:51 ID:0UBQTlb9(1)
高山なおみの本読んでる。サトシンが出てくる
981
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/04(月)18:36 ID:qhCoeNQm(1)
SMAPに曲提供なんてしてたんだな
しかもそれはただの気分さなんてポップさの欠片もない歌詞も死の匂いが漂う曲
なかなか尖った選曲
982: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/04(月)20:51 ID:Qm+fiLay(1)
>>981
あのアルバムは清志郎もキムタクに曲提供しててそれはただの気分さの後に清志郎の曲があって並んでんだよね
983: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)04:53 ID:U0L8ng1c(1)
稲垣吾郎がフィッシュマンズ好きで頼んできたんだっけ?
どっかで読んだ
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)20:07 ID:+mm+A/I2(1/2)
でもイメージしてた曲じゃなかったってディスってた気がする
985: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/05(火)20:48 ID:+mm+A/I2(2/2)
佐藤伸治が高校生時代にメンズノンノの街で見かけたみたいな企画で載ったとかいうやつ、実際見たことある人いる?
986: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 08/07(木)12:53 ID:ANXb+dN2(1)
稲垣吾郎がFishmans好きっていうのがなんかジワジワくる
それに対して佐藤がそれはただの気分さ作ったのもジワるし
あのデモ聴いてなんか思ってたのと違う⋯って反応してる稲垣も想像できて笑う
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s