【エリック】Eric Clapton Part47【クラプトン】 (43レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 名盤さん (ワッチョイ bb2a-gqMg) [] 06/24(火)15:29 ID:stD7ML3l0(1)
公式サイト(英語)
https://www.ericclapton.com/
Where's Eric!(英語)
http://www.whereseric.com/
Warner Music Japan(日本語)
https://wmg.jp/eric-clapton/
UNIVERSAL MUSIC JAPAN(日本語)
https://www.universal-music.co.jp/eric-clapton/

※前スレ
【エリック】Eric Clapton Part46 【クラプトン】
2chスレ:musice VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
24: 名盤さん (スププ Sdbf-50BW) [] 07/10(木)10:16 ID:JgFcv9YRd(1)
https://youtube.com/shorts/ljmrpBNt98c?si=xCl9M1tgBw480ccI
25
(1): 名盤さん (ワッチョイ 8ae3-BCT7) [sage] 07/18(金)15:28 ID:EIu21jhB0(1)
来年やけど、ブライアン・アダムス見に行こう言われたんやけど、どんなもんやろ?
26: 名盤さん (ワッチョイ 1503-0HhI) [] 07/18(金)18:28 ID:0t4TIQHK0(1)
>>25
前回大阪城ホールで観たけどライブは良かったよ
でも、客が大人しくブライアンがお前ら静かだって言ってた
27
(2): 名盤さん (ワッチョイ 476d-Amq+) [sage] 07/20(日)01:43 ID:q061ZDXr0(1)
自民党の西田昌司って参議院議員が今のクラプトンに容姿が似ている
28: 名盤さん (ワッチョイ 2796-v3jg) [] 07/20(日)11:22 ID:h25o3/wf0(1)
日本の洋楽ライブは爺婆しかいないから何も盛り上がらないw
29: 名盤さん (ワッチョイ e7ac-Of8f) [sage] 07/20(日)12:56 ID:0XwZBfex0(1)
ミュージシャンも観客も
平等に年齢を重ねたのさ
30: 名盤さん (ワッチョイ e711-A2Hg) [] 07/20(日)13:59 ID:ci62msUZ0(1)
先進国で音楽産業が落ち込んでるのって日本だけだもんな
CDの売上にこだわり過ぎて世界の潮流から10年以上遅れてストリーミングが大衆化したのがまずお笑いなんだけど
まあ何もかもが終わってく沈みゆく国
31: 名盤さん (ワッチョイ 474d-deyy) [sage] 07/20(日)16:29 ID:jXUYe1Ly0(1)
ブートのロンビーとハマースミス
74年と思えないほどいいな
さすが定番音源だね
32: 名盤さん (ワッチョイ e72d-A2Hg) [] 07/25(金)15:49 ID:RY/AgnZc0(1)
ワッチョイ付けた瞬間に大衆ブルースポップ爺が消滅してて草
33: 名盤さん (ワッチョイ 0fca-T9gq) [] 07/28(月)13:30 ID:VdnHmZYQ0(1)
尼でクロスロード2023が5000円ぐらいになってるけどコレって買いなの?

>>27
シェイカーのマーシー?
34: 名盤さん (ワッチョイ 974d-HSuF) [sage] 07/30(水)08:31 ID:gFAY/38y0(1)
>>27
選挙後よく見る人だが
風貌がなんとなくね
今月のレココレにソエジマさんのインタビュー載ってる
35
(2): 名盤さん (ワッチョイ 5d70-2ooF) [] 08/04(月)12:47 ID:kJoMibN00(1)
ソエジマさんといえばNキャスロングインタビューで
次の来日あるかないかは分からないと言ってたが
どうだろうね。あるならチケット三万かな
36: 名盤さん (ワッチョイ 9772-FzS3) [] 08/07(木)15:07 ID:CWUH4RN80(1)
三大キングやマジックサムやマディーウォーターとかと比べると踊るようなグルーヴ感がクラプトンやピーターグリーンやミックテイラーやローリングストーンズには足りないような気がする
37: 名盤さん (ワッチョイ aba1-V0TV) [sage] 08/07(木)19:02 ID:iqBn5uus0(1)
だから黒人ブルースと白人のブルース・ロックは別モノだからあれやこれや比較するのはやめれ
38: 名盤さん (ワッチョイ bbfb-i7aF) [] 08/08(金)07:21 ID:rCY9/HHw0(1)
違いの解る男でいたいんだよ
承認欲求ってもんだ
39: 名盤さん (ワッチョイ ab95-FzS3) [] 08/08(金)11:07 ID:tYku+viK0(1)
元々の背景
• **誕生期(19世紀末〜20世紀初頭)**のブルースは、南部アフリカ系アメリカ人の労働歌やフィールド・ハラーなどから発展し、酒場やジュークジョイントで演奏されました。
• その場では踊ることも多かったため、初期ブルースの多くはリズムがはっきりしており、足踏みや簡単なステップに合うテンポ(ミディアム〜アップテンポ)でした。

ダンス音楽としての側面
• 戦前のカントリー・ブルースや戦後のジャンプ・ブルース、シカゴ・ブルースなどは、シャッフルやブギウギのビートで人々が踊るスタイルが一般的でした。
• 例えば、B.B.キングやマディ・ウォーターズのライブでは、観客は座って聴くというより、フロアで踊るのが普通でした。
40: 名盤さん (ワッチョイ 9be2-zidL) [] 08/11(月)07:22 ID:KrdT7nvE0(1)
ボビーホイットロック逝去

https://amass.jp/184307/
41
(1): 名盤さん (ワッチョイ 1a4c-hEJF) [sage] 08/11(月)07:39 ID:0PA3okgR0(1)
>>35
武道館3、4回だったら3万で即完だろね
42: 名盤さん (ワッチョイ 3e3e-VUzm) [] 08/11(月)12:32 ID:kMtYeyFy0(1)
クラプトンはホント、送り人だよなぁ
43: 名盤さん (ワッチョイ b691-7pZ4) [sage] 08/12(火)11:05 ID:3I0bzHTe0(1)
>>35
>>41
有働社員必死だな(笑)
三万ならもう来なくていいよ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s