「無駄な話がいいんだよ!」アニメ『エウレカセブン』への愛が止まらないファンの声 [ひかり★] (45レス)
1-

1: ひかり ★ [] 09/11(木)07:38 ID:OLnJPQug(1)
 マグミクスは2025年9月6日、「20年経っても愛してる! 主題歌も神がかってた2005年放送のロボットアニメ」と題した記事を配信、これに多くの反響の声が寄せられています。なかでも『交響詩篇エウレカセブン』については、楽曲への愛から視聴体験の思い出、作品の評価まで、20年という時を経たいまもなお熱く語られていました。

 その熱量には並々ならぬものがり、「DVDが擦り切れるほど観た」「VHSでテープが擦り切れた」「定期的に観てしまいます」といった、作品への強い愛着をうかがわせる投稿が目立ちます。

 元記事が主題歌へ言及した内容だったこともあってか、楽曲への愛を叫ぶ声も多く聞かれました。FLOWの「DAYS」について「イントロを聞いただけで泣きたくなる」という声や、「sakura」「秘密基地」といったOP/ED曲のほか、SUPERCARの「STORY WRITER」、電気グルーヴの「虹」といった挿入歌への言及も多く見られます。「サントラ全部持ってる」という熱心なファンの声もあり、音楽面での魅力も大きかったことがうかがえるでしょう。

「日曜朝7時という放送時間も良かった」「暗くつらい話も多かったけど、朝だからこその爽やかさが根底にあった」といった、リアルタイム視聴組の懐かしむ声も印象的でした。

 一方で、作品の構成については少々、複雑な評価も見られました。元の記事でも言及があったように、「無駄な話が多くてテンポ悪い」という指摘がある一方で、「その無駄な話がいいんだよ。無意味に唐突にサッカーをやる回とかね」という擁護の声も聞かれます。また「最近のアニメは24話とかにまとめて逆にキャラに愛着が出ないまま終わったりするから、物足りない」という、長尺作品ならではの魅力を評価する声も寄せられていました。

 作品内容についても興味深い指摘が寄せられています。「ロボットアニメって感じで見ていなかった」「ロボットアニメじゃなくて、人間ドラマだと思う」という声や、「レントンの成長が丁寧に描かれていた」「男が不完全で頼りない面があるのがリアルで好感」といったキャラクター評、「人間同士のさまざまな愛のあり方が軸」という作品論的な評も見られました。

 このように、20年という時を経てもなお、『エウレカセブン』はこれほどに多彩な角度から語られ続けています。音楽、キャラクター、演出等々、総合的な魅力こそが長く愛され続ける理由なのかもしれませんね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e70e00fb1332be24a230f3b36ff3a8b82c97a851
26: なまえないよぉ~ [] 09/12(金)07:48 ID:bPf/Nugj(1/2)
この作品再評価されてんの?
当時は雰囲気だけの退屈なアニメって印象で
安彦良和にも苦言を呈されていたような
27: なまえないよぉ~ [sage] 09/12(金)09:08 ID:ZF3X3gKC(1)
5chあるある、どこから突っ込んでいいか分からないレス

この作品再評価されてんの? ←再評価も何も、円盤は(企画に対してヒットと言えるかは微妙だが)そこそこ売れた、(パチンコの恩恵とはいえ)続編も出てる
当時は雰囲気だけの退屈なアニメって印象で ←朝からグロシーン、ハイレベルな作画だがうつのみや炎上、違うアニメの話か?
安彦良和にも苦言を呈されていたような ←安彦はアニメ界のご意見番でもなんでもない

安彦の指摘も頷ける部分あるが、エウレカはテクノ音楽のサンプリングやマッシュアップのように、
オマージュやパロディのパッチワークでも作品が作れるか?っていう試みだってのは言っていたし、
脚本の佐藤大の方がテクノと関わりの深い人間で、企画に監督よりも早くから関わっていたってのを無視してた

この何年か後にはアニメ制作をPと脚本家が主導するケースが増えているという話が業界から出てくるので、
もうアニメの現場を知らない人の意見になってたという見方もできるだろう
28: なまえないよぉ~ [] 09/12(金)09:11 ID:bPf/Nugj(2/2)
なるほど
こんだけムキになる人がいるくらいにはファンがいる作品なんだな
29: なまえないよぉ~ [sage] 09/12(金)09:31 ID:IECY29un(1)
>>25
ハイエボ2作目のANEMONEだけは良かったぞ
30: なまえないよぉ~ [] 09/12(金)11:53 ID:Xgs80fzT(1)
朝にやってたな
おもちゃ売れたのか?
31
(2): なまえないよぉ~ [] 09/12(金)13:20 ID:0sxaaxxT(1)
タイトルの交響詩篇とセブンの意味がいまだに分からん
32: なまえないよぉ~ [] 09/12(金)13:40 ID:KHsqj/Lj(1)
>>31
朝7時からの放送
だからセブン
33
(1): なまえないよぉ~ [] 09/12(金)23:29 ID:YTOQC5P5(2/2)
雰囲気アニメと聞いてラストエグザイルを思い出した
あれも良かった
34: なまえないよぉ~ [] 09/12(金)23:59 ID:VV0utB9F(1)
あのサッカー回は…?
35
(1): なまえないよぉ~ [] 09/13(土)19:27 ID:NZ/ihXAQ(1/2)
レントンは1話から敵機落として散々殺しまってたくせに、自分が人殺しやってると気づいてなかったのには笑ったわwww
36: なまえないよぉ~ [] 09/13(土)19:38 ID:NZ/ihXAQ(2/2)
>>33
あれも続編が散々な評価でしたな…
まあ、脚本家と揉めたせいだし仕方ないね
37
(1): なまえないよぉ~ [] 09/13(土)21:07 ID:8LstxKtv(1)
名塚も三瓶もさっさと結婚しやがって
38
(1): なまえないよぉ~ [] 09/13(土)21:36 ID:36Pne7Ux(1)
無駄でしかなかったAOは無かったことにしる
いいね?
39: なまえないよぉ~ [] 09/14(日)06:00 ID:D4FViklL(1)
>>38
AOは、褐色ヒロイン最高!って思ってたら、ほぼモブと化して草
40: なまえないよぉ~ [sage] 09/14(日)07:55 ID:ITjnzMMM(1)
レイとチャールズの夫婦
あまりに安直なネーミングだが愛情と信念があって良キャラだった
41: なまえないよぉ~ [sage] 09/14(日)19:41 ID:CSCRfmBs(1)
>>37
アネモネ「・・」
42: なまえないよぉ~ [sage] 09/14(日)22:33 ID:s/D1hJ/u(1)
ポケットが虹でいっぱいとかいうクルーが嫌いになる作品
43: なまえないよぉ~ [] 09/26(金)12:05 ID:vs5/9FQe(1/2)
ニルギリスが活動休止 [湛然★]
2chスレ:mnewsplus
44: なまえないよぉ~ [sage] 09/26(金)12:08 ID:vs5/9FQe(2/2)
>>35
今見たら雑魚敵はAI操縦か?と思いそうだな
45: なまえないよぉ~ [] 09/26(金)20:05 ID:U5gki1hf(1)
>>31
後付かもしれんが放映時のスタッフインタビューでは
TV、ゲーム、コミック等7つのメディアミックスによって展開されるからセブンと付けたと言ってた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s