【ラジオ】アニメの台本は処分が大変!?中村悠一「たまに“業者に頼んだのに流出した”みたいなこともあったり…」 [朝一から閉店までφ★] (36レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
11(1): なまえないよぉ~ [] 08/17(日)08:38 ID:o+97Pib/(1/3)
>>9
変更前の内容も記録されてるし
なにより関係各所や出演者の連絡先や
香盤表が記載されてるケースもある
つまりどこでどんなスケジュールで収録されてるかもわかる
むかし音楽番組のスタッフをやってたとき
自分の連絡先を事務所じゃなくて携帯にしてたんだけど
半年くらい後にその台本が中野ブロードウェイの古本屋で
2000円で売られてて真っ青になった
翌日デスクに報告して、それからナンバリング管理するようになったし
自分の連絡先は事務所に代えてもらった
よくある視聴者プレゼントの台本って
わざわざそれ用に作ってるから大変
25: なまえないよぉ~ [] 08/17(日)15:08 ID:o+97Pib/(2/3)
>>18
以前自分が制作スタッフで関わってた番組
(演出関係者のページに名前と連絡先がある)の台本を
満員電車のなかで拡げてるバカがいて
どうやら収録会場の関係者らしかったんだが背筋が凍ったわ
収録前だから出演者も含めてすべてが部外秘なのに
>>20
いま併用されてて、声優はiPad利用者が多いけど
たとえば音楽番組の撮影なんかは
カット割を見易い紙で、更にめくりやすいように
1ページごとのファイリングにするケースが多い
そうでないと早いカメラワークを実現できない
26: なまえないよぉ~ [] 08/17(日)15:16 ID:o+97Pib/(3/3)
声優にiPad利用者が増えてるのは
物理的にスペースを取るだけでなく
「数多い担当番組の台本の受け取りの手間を減らすため」でもあるからね
大抵は事務所を通すけど、いちいち事務所に行くのも手間だし
行先が制作会社でも音響担当でも同じこと
最近は参考動画も含めてwebストレージでやり取りできるしね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.352s*