大航海時代Online助け舟128隻目 [転載禁止]©2ch.net (750レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

1
(3): 名も無き求道者 [sage] 2014/11/26(水)17:43 ID:rNG2phaA(1/3)
1.質問する前に必ず↓のサイトとリンク先を見て下さい。
質問スレまとめ&テンプレ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/

2.ログとテンプレの中から、自分の知りたいことが既に出ていないかどうか、
 WindowsではCtrl+F、MacはCommand+Fでワード検索を必ずしてから質問して下さい
3.2ちゃんブラウザーをできれば使用しましょう
 (検索が楽・一部のブラウザーには、取得スレを保存出来るのもあります)
4.所属国や職業など詳細を添えて質問しましょう
5.かぶっても泣かない、むしろケコーンしる
6.いつでも答えられる人が居るとは限りません。短気な人はゲーム内でプレイヤーに質問を!
7.age進行推奨
8.煽り、荒らしは見なかったことにする
9.しっかり検証された確定情報で無いなら、断定した言い方で教えないように
10.アホ・馬鹿等、罵りの類の言葉は吐くなアホ
11.質問から派生した雑談はほどほどに!!
12.次スレは>>970がスレ立てを宣言した後に立ててください(重複回避の為)

公式→http://www.gamecity.ne.jp/dol/
ゲームガイド→http://www.gamecity.ne.jp/dol/game/
ビギナーズガイド→http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/biginner/
オンラインマニュアル→http://www.gamecity.ne.jp/dol/start/manual/
アップデート情報→http://www.gamecity.ne.jp/dol/news/update/
良くある質問と回答→http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/
開発の部屋→http://www.gamecity.ne.jp/dol/developer/
GAMECITY→http://www.gamecity.ne.jp/

■『大航海時代 Online』 2005年3月16日より正式サービススタート
 2006年8月30日より拡張パック第1弾 La Frontera スタート
 2007年8月22日より拡張パック第2弾 Cruz del Sur スタート
 2009年4月28日よりPLAYSTATION3版 スタート
 2009年12月15日より拡張パック第3弾 El Oriente スタート
 2011年2月22日より拡張パック第4弾 Tierra Americana スタート
 2012年9月20日より拡張パック第5弾 2nd Age スタート
 2013年12月3日より拡張パック第6弾 Gran Atlas スタート
 毎月第1・第3火曜日:10時30分〜13時30分定期メンテ
価格/プレイ料金:
        WIN版:初回のみ スターターチケット(30日間のプレイ期間つき) \4,644-(税込) ※クレジット決済特別価格 \4,104-(税込)
                 かつて大航海時代 Online もしくは La Frontera 〜 2nd Age をやっていて、
             Gran Atlas の機能を遊びたい場合は、 アップグレードチケット \3,024-(税込)が必要
                 以降 プレイチケット/30日間 \1,620-(税込)  90日間(特典付) \4,752-(税込)
                 (@モバイル利用には\324/30日間(税込)がさらに必要)
        PS3版:パッケージ\6,264-(税込) (50日間のプレイ期間+オプションサービス「船内金庫」、「スキルノート」利用期間50日間付き) ※Gran Atlasはバーチャルパックのみ発売
             付属のプレイ期間終了後 プレイチケット/30日間 \1,620-(税込)  90日間(特典付) \4,752-(税込)
        90日間プレイチケットの特典詳細:http://www.gamecity.ne.jp/dol/service/ticket/ltplay.htm
参加条件: 「GAMECITY」市民(登録料無料) 日本在住の方(未成年者は親権者の承諾が必要となります)

※以下無料体験版アカウント
無料期間:14日間 キャラクターデータ保存期間・・最後にログアウトしてから30日間 体験版の制限は下記参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/support/faq02.htm#p1

配布方法:Win版= 無料ダウンロード、もしくは『はじめての大航海時代オンライン』トライアルパックを購入
       PS3版=PlayStationStoreで配信中
その他注意: 無料体験期間中にアップグレードチケット購入によりキャラクタの引継ぎが可能

公式より:オリジナル版、La Frontera版、Cruz del Sur版、El Oriente版、Tierra Americana版、2nd Age版、Gran Atlasでの機能の差異は↓のページ参照
http://www.gamecity.ne.jp/dol/2nd_age/comparison.htm
前スレ
大航海時代Online助け舟127隻目
2chスレ:mmoqa
2
(2): 名も無き求道者 [sage] 2014/11/26(水)17:45 ID:rNG2phaA(2/3)
質問スレ過去ログ倉庫(更新停止中)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/kako/kako.html
大規模MMO板
本スレ 冒険 商人 戦闘 調理 海賊
2ch板:mmo

大航海時代Online総合掲示板(外部板)
スペック スキル 生産 ネタスレ
したらば板:game_26423

■各種テンプレ

言語テンプレ(wikiから転載)
http://www.geocities.jp/gvotemplate/gengo.htm
転職・砲撃・大砲に関するまとめ
http://www.geocities.jp/gvotemplate/hougeki.htm
したらば造船スレテンプレ
http://zousen.gamedb.info/wiki/
3
(2): 名も無き求道者 [sage] 2014/11/26(水)17:46 ID:rNG2phaA(3/3)
■ユーザーサイト

大航海記 (リンク集)
http://ocean.s63.xrea.com/

総括wiki http://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険wiki 総括wikiに統合
商人wiki 総括wikiに統合
海事wiki http://umiol.com/ (編集は総括wikiで)
スキル効率・能力検証wiki http://www11.atwiki.jp/dol/

大航海時代データベース(本家wikiとも連動のDB)
http://gvdb.mydns.jp/db/
大商戦 (サーバー情報とデーターベース ※更新停止)
http://dol.egret.jp/gtf/
大冒険 (冒険系発見物チェックデータベース ※更新停止)
http://dol.egret.jp/gv/
造船シミュレーター(大航海時代データベース内)
http://gvdb.mydns.jp/db/module/ShipBuild/action/Show

大航海時代Online ツール配布所(バザー価格調査・便利ツール配布 ※更新停止)
http://gvtrademap.daa.jp/

D.K.K _大航海時代Online@Wiki (上陸地点MAP)
http://www2.atwiki.jp/harrington/
大航海時代 街中NPC所在地図 (NPCの所在)
http://gvotown.web.fc2.com/
大航海時代Online調理・釣りデータ (調理・釣り ※更新停止)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
東奔西走 -交易のススメ- (レシピ ※更新停止)
http://dolmerchant.pv.land.to/
地中の海は俺の海 (ゲーム入門者向け)
http://www3.airnet.ne.jp/ashen/DOL/
Archelon Trade (交易初心者向け)
http://archeron.fc2web.com/index.html
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.197s*