REDSTONE part380 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
174: 名も無き冒険者 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/07/05(金)23:14:52.20 ID:mmKvAtoQ0(2/2)
前まで
お前の利益消し飛んでるやろこれ
また、利上げの話なの?これがスイカが断トツに含まれているのに思考が弱者男性だよな
お前もう書き込むなよ
235: 名も無き冒険者 警備員[Lv.5][新芽] [] 2024/07/31(水)03:23:29.20 ID:6+yAyNk+0(4/6)
例年どおり本鯖へ移行の際に
名前の変更ができるなら
そこらへんの名前ではじめるのだが
271: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.16] [] 2024/08/01(木)10:22:07.20 ID:GuCEtWL20(4/13)
適当に殴ってるってのはそもそもが自前一撃では倒せないので
誰かに倒してもらいたいからそこら中叩きまくって
経験得たいだけの気がする。
逆に一撃でも触っておけば、倒された時点でスズメの涙ほどの
経験値獲得有ると言えばある。一撃も叩いていなければまあ、PT組んでるとかじゃない、
PT組んでも泡吹いていると獲得しませんが、まあ、ちょっとでも触っておけば
倒された時点での獲得まあ、これも同マップに居る、マップ移動しないとか
細かい制限有ると思うけどね。
367: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.17] [] 2024/09/24(火)03:28:19.20 ID:aJxU9h0g0(3/4)
覚醒でペット4体出現、何度でも瞬時に出せるってのは、
テイマサマナをその部分だけは超えてる、意味無いけど。
あとまあ、悪魔に変身するとペット即時消えるってのはテイマサマナの召喚獣ペットと同じ。
388: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.21] [] 2024/09/27(金)09:02:52.20 ID:WQIX+LjI0(15/17)
来週のメンテ前までは、NPC経由でネクロならステスキル再振り再覚醒し放題、
まあ、悪魔も覚醒瓶使うけど再振り可能、これは今までにはなかった、
クラス性能改変後の特徴なので、ちょっと振ってみて、別の型に変更しました
ってのをネクロでまず第一にやってみせるのが先だろと、
何の配信してるんだと、なんなら私の方がはるかに詳しいだろと
意味が分からんよ本当に。
457: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.28] [] 2024/10/29(火)04:45:08.20 ID:PhSMYh9q0(2/3)
例え仮に、新キャラだから強キャラ設定にしても、はい、強かったので仕様弱体化します、
の未来しか見えず全く期待出来ない。
テイマ、ネクロ実装時は今までにないクラスという明らかな魅力が有ったけどねぇ、
以降のは劣化版か似たり寄ったり、さらに、今現状では、一人で一撃で倒して走り回る狩りしか
選択肢がないから、どんだけキャラ実装しても意味なああああい、全員同じ。
更に、IDごとではなく、キャラごとメインクエスト進行度、クリーチャー図鑑達成度、
各種称号もちろん限界突破も、これ全部各キャラごとの扱いで、はい、新クラス実装のたびに、
最初から全部一から取り直し!で、何が面白くて楽しいのかと、
こんなん前にもやったでしょと何度も何度も何度も。
楽しさ、面白さを求めてるのよ、リアル賽の河原、シーシュポスの岩なら、他の会社の
他のゲーム遊びますで終わりの終了の完了。
なに、闘士、コマンドとか強打とか言ってて、結局強打は全クラス使えるようになって差はなし、
なに黒魔、まあ、これは心臓があれば強かったですかねぇ、他のクラスも後期実装版は
似たような性能か元から有るのの劣化版、さらに、獣人でしたか、ダメージ発生の計算式が
ちょっとばかり特殊でやや与ダメ量で輝いたので、はい、強いので仕様弱体化!
こんなんばっかりなのよ、でまた、なんか新クラス、実装言うても、そもそも、キャプテン実装で
盛り上がりましたか、いいえ、全く盛り上がってません。その前のアルケミマスケ実装で
盛り上がりましたか、いいえ、盛り上がってません。で、ちょっと水ケミが強かったら、
はいいいい、これも仕様弱体化!こんなことやってて人が増えるわけが〇御座いません。
だから、次のクラスも全く期待されてないし、盛り上がらない。
そんなんよりも全クラス最強時の仕様に戻してもらった方がよっぽどマシで御座います、はい。
501: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.32] [] 2024/11/16(土)04:48:46.20 ID:Nt5UyJ1a0(1)
知らんけどそもそも論としてその系統って常設販売でしたっけ?
何かいっつも不定期販売だった気がしますけど、
というかねぇ、キャラごとにメインクエ進行度、全ての称号もキャラごと、
クリーチャー図鑑進行度もストックもキャラごとってのがもう、
楽しませる気ないですよねと思います、
全く面白くないというか何でこんな作業を延々と繰り返さなければならないのかと、
全く面白くないんですよねぇ、それは以前に他のキャラで何度も何度も何度も何度も
やったんですよ本当に。限界効用逓減の法則にも程が有る本当に。
開発者に聞きたいわ、あなたそれ自分自身で操作して遊んで面白いですかと、
私は全く面白くも楽しくも、〇御座いません。
538: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.35] [] 2024/12/18(水)00:29:14.20 ID:bgLq3SJX0(1/2)
>>536様 情報提供を有難う御座います。
何とそんな方法があったとは、まあ、だけれども、そんなん
ペットなしキャラで被与補正無視、敏捷3000運8000、属性吸収100達成の方が
はるかに容易簡潔だよなぁ、と思ってしまう私。
さて、話題変わりまして、
まあ、PVP通算回数12643回戦
5780勝 6863敗
って恐らくサーバー内かなり上位だと思うわ。
いやーこれ面白いだろ、とまあいつも思います。
面白さ楽しさが動力源なので、はい。
721: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.43] [] 03/07(金)03:16:08.20 ID:QwyuvWm60(1/3)
物理ネクロに詳しい方いうても
武器は775槍+10、まあ、図案書オーガでまあ、
被与補正無視敏捷3000運8000属性吸収100
を参考に状況によりさらに加算、
クリーチャー補正ダブクリダメLV50、敵致命抵抗減LV50、まあ、最高ダメージこれいらんかった。
まあ、数値低下抵抗か、全ての能力値加算か、でまあ、赤ダメ1撃250K以降増えません、有意に増えません、
まあ、限界突破4なんで、油とかで一時的になんちゃって限界突破LV5にすると有意に増える。
で、種族ダメージ加算系は、一撃赤ダメ250Kまでなら、まあ、伸びがあるんですけどね、200K付近から、
種族ダメージ加算意味ねええよ、他の上げよとなる、というのが私の体感、まあ、
未転でLV1165付近の物理ネクロの体感、ペットなんてPVP時の弾除けにしかならない、まあ、サマナ用だかの
童心NX第二開放からの変換か、シャイエンギャラールホルンNXの単純な第二開放、武器の系統限定される上に、
協会笛では何度変換してもそもそも出ない
(召喚獣、ペット)防御している者の属性吸収値を無
視する。
を用意してあるとペットの与が属性吸収100の方にも入るだけ、意味無いけどね、はい。
730: ◆26jbuiQXcnMo 警備員[Lv.43] [] 03/08(土)10:13:56.20 ID:njBaAh9G0(2/3)
上記
私素人なんて
↓
私素人なんで
924: 名も無き冒険者 ころころ [404] [] 07/16(水)04:50:50.20 ID:POuCAie40(2/5)
レッドストーン流用の
メタルマックスオンラインもいいな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s