話題があってるようであってないスレ (22レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
5: 青空町耳嚢 〜創作発表板五周年企画SS〜 ◆ftPUzYFINd55 [sage] 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:QKyBoSbx(1)
青空町耳嚢 第14/21話
【ヴァイオリン】
浪人生にとって、当面の人生とは勉強一筋生活である。
たとえ4月であろうと気を抜いてはいけない。
自らの気を引き締め、この一年を有意義なものにするスタートとして、俺は4月であるにも関わらず全国模試を受けることにした。
模試の前日、ガラにもなく予備校の自習室で時間をつぶ……いや勉学にいそしみ、いよいよ夜も遅くなったことだしおなかもすいたことだしとスクーターで帰路につくことにした。
家のちかくまできた時だ。
どこからかヴァイオリンの音色が聞こえてきた。
クラシックは詳しくないから、なんの曲かはわからなかったが、やわらかい素敵な音色だったことはよく覚えている。
徹夜で勉強する時に、深夜ラジオのポップスなんかを聴くよりも、ヴァイオリンみたいなクラシックをかけた方が頭がよくなるんじゃないかとひらめいたことも覚えている。
そうしてヴァイオリンに聞きほれていると、しだいに頭の中がぼんやりとしてきた。
スクーターがふらふらと揺れて、路地の壁に激突しそうになる。
体勢をたてなおしても、今度は反対側の電柱にすいよせられていく。
これはまずいかもしれない、とおぼろげに感じた。
だが、どうすればいいのかまでは、頭のなかにヴァイオリンの穏やかな音色がうずまいているせいか、考えがまとまらない。
ともかくやたら幸福な心地よい気分のまま、俺の意識はだんだんと薄れていった。
我に返ったときには、あたりは日がさんさんと照る、翌日の昼下がりになっていた。
当然模試には間に合わず、俺の浪人生活はしょっぱなから大きくつまづくことになる。
ちなみに、この出来事のせいで、俺は未だに勉強のさい、クラシックをBGMにできずにいる。
頭をよくするチャンスをどんどん失っている気がするが、仕方ない。
【終】
-------------------------
【8/27】創作発表板五周年【50レス祭り】
詳細は↓の317あたりをごらんください。
【雑談】 スレを立てるまでもない相談・雑談スレ34
2chスレ:mitemite
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s