国際ジャーナルに論文を出版しよう!9本目 (151レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
122: 132人目の素数さん [] 08/14(木)14:00 ID:Yh7fIOWU(1/5)
でも近場の百万遍や待兼山には浸透して無さそう
124: 132人目の素数さん [] 08/14(木)15:01 ID:Yh7fIOWU(2/5)
はてね?
裏を見ればJ. Math. Sci. U. Tokyoの数論担当エディタはTさん、レフェリーは1人だから北大のY さんあたりに回したのでは
ちなみにH さんは東工大出身だし、これまでのお仲間から広がっているわけじゃない
125: 132人目の素数さん [] 08/14(木)15:06 ID:Yh7fIOWU(3/5)
ちなみに北白川と百万遍は昔みたいに不仲ということはないけど、百万遍の数論グループは北白川でIUTTの神輿担いでる数論幾何グループを生暖かい目で見てる程度だと思う
128(1): 132人目の素数さん [] 08/14(木)15:35 ID:Yh7fIOWU(4/5)
そりゃ同じ北部キャンパス内にあるのだから住所でいえば北白川追分で同じだけど、両方を一緒くたにする関係者はいないだろ
131: 132人目の素数さん [] 08/14(木)19:17 ID:Yh7fIOWU(5/5)
数学教室、理学研究科3号館の裏側が知恩院、通称百万遍の境内
遥か離れた上京区の町名や少し離れた交差点名とか西部キャンパスの門名に由来するのではなく、知恩院=本来の百万遍そのものの近隣にあるための通称
数理研の方は農学部正門から今出川通に出ての最寄りバス停の名前だが、それも地元の通称地名
地図や住居表示だけ見ていたのではわからんのですよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.596s*