国際ジャーナルに論文を出版しよう!9本目 (197レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
184(2): 132人目の素数さん [] 08/23(土)18:26 ID:RLeNwCb8(1)
第一次世界大戦前には、多国語の論文を受けいれる国際性と出版までの期間が短いことで人気があり、フランスのAnnl. Sci. ENSやJ. Math. P. A.、ドイツのクレレやアナレンと並ぶトップ誌だったのだとか
第一次大戦のあと、数学界でも戦勝国と敗戦国間の分断が生じて、国際性のあるジャーナルの地位が低下したところに更にザリスキーの暴露で一気に失墜したそうな
元々がローカルなマイナー誌であれば、パレルモ・シューティングなどとは言われないだろうね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.821s*