国際ジャーナルに論文を出版しよう!9本目 (176レス)
国際ジャーナルに論文を出版しよう!9本目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753843937/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
149: 132人目の素数さん [] 2025/08/18(月) 11:51:22.91 ID:BPIhu58l >>147 被害妄想 テレンス・タオでもいまだにリジェクトをくらうと聞いている 名のある数学者になればエディターキックはくらわなくなるだろうが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753843937/149
150: 132人目の素数さん [] 2025/08/18(月) 12:04:57.77 ID:BPIhu58l 数学やると潰しが効かなかったのは過去の話 その昔は教員になれなければアクチャリーくらいしかまともな仕事がなかった 現状ですでに塾講や専業非常勤だと潰しが効かないかもしれないが、今はSTEMブーム、数学が出来る若手人材は産業界が受け入れるようになってきて、数学で学位取ってもアカポス以外の進路がひらけてる 若手のことは心配しないで、自分の心配をすべきだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753843937/150
157: 132人目の素数さん [] 2025/08/18(月) 20:31:23.83 ID:BPIhu58l >>153 教育を含めて数学を中心に仕事して、副業せずに生活出来る給料がもらえるなら十分では? そこでどこまで研究業績を出せるかは本人次第 近頃の学会賞はむしろ両横綱よりも地底や遅刻辺りで同等の業績出した方が貰いやすくなっている >>154 御意! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1753843937/157
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.022s