でも、河野玄斗が数学6年勉強したら数論幾何の論文書けるかっつったら、、書けないわけじゃん? (63レス)
でも、河野玄斗が数学6年勉強したら数論幾何の論文書けるかっつったら、、書けないわけじゃん? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 132人目の素数さん [] 2025/06/04(水) 00:29:04.90 ID:4lgrq7Hv 数論幾何で修論書いてる時点で、河野玄斗よりは上だよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/1
44: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:03:17.79 ID:2M8IUoDv 例えば、数学科の優秀な学生でさえ読破するのが困難な本を読了したとか本人が発言していると面白いのですが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/44
45: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:05:38.67 ID:2M8IUoDv 河野さんって数学に関心がないわけではないんですよね? たしか数学オリンピックの選抜試験を受けたりしていたんですよね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/45
46: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:10:34.67 ID:2M8IUoDv 河野さんの授業って無料で見られるんですか? 高校数学の授業でも何回か授業動画を見れば、数学力がない場合にはボロが出るところがあると思うんですよね。 授業動画がパーフェクトだとしたら、数学力がどれくらいかの判断材料にはならないと思いますが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/46
47: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:12:45.15 ID:2M8IUoDv 河野さんは日本一頭のいい人だと言われるわけですから、その数学力に関心を持つ人は多いと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/47
48: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:14:55.45 ID:wlYcQPrs >>44 そういうのは一切基準にならない。 ・研究論文を書いたかどうか ・それが他の数学者に認められたかどうか がすべて。 大学数学を勉強して東大数理研の院試で満点取っても、論文を書いていなければ数学の実績はゼロ。 研究論文を書いた人は、数学の知識を研究に使った。 そうでない人は、数学の知識をテスト勉強に使ったということ。 これは初等的な段階でも同じだ。 論文を書いた人は、高校数学の知識を、大学数学を学ぶために使い、そして研究へ昇華させている。 論文を書いたことがない人は、東大数学6完してても、テスト勉強をしてただけ。実績はゼロ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/48
49: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:16:37.82 ID:2M8IUoDv >>48 でも河野さんにそこまでのレベルを期待している人はいないと思います。 とりあえず、数学の専門書をちゃんと読破できるのかどうかを知りたいです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/49
50: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:18:17.23 ID:2M8IUoDv ところで、司法試験や会計士試験に合格するのと、数学の初歩的な専門書を完璧に読破するのはどちらが難しいんでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/50
51: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:21:25.35 ID:2M8IUoDv テレンス・タオさんや名の知れた数学者でまだボケていなければ司法試験や会計士試験に短期間で合格できると思います。 人間が作ったルールに関する試験を難しくしようと思っても難しくすることは難しいのではないでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/51
52: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:24:38.86 ID:2M8IUoDv ところで不思議なのが藤井聡太さんのような人です。 棋士になるような知力の人であれば、勉強は何でも得意かと思ってしまいますがそうでもないという話ですよね。 知能指数も普通の人がいるということです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/52
53: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:26:29.37 ID:2M8IUoDv 数学者は棋士とは違って、勉強は何でも得意で知能指数も非常に高い人ばかりだと思います。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/53
54: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:29:59.42 ID:wlYcQPrs >>49 「そこまでのレベル」というのが意味不明 数学の能力を測る基準はこれしかない それ以外は数学と無関係な君の興味に過ぎない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/54
55: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 19:43:50.71 ID:zlnIQHa6 伸びてるなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/55
56: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 20:53:29.39 ID:jbAghQvv テストの点数とか、何回生でHartshorneを読んだとかが、数学の能力の基準にならないのは当然だろう。 数学は学問であって、研究範囲は無限なのだから。 そういうのはただの「情報処理能力」。 べつに情報処理能力が秀でているのは結構なことだ。 ただ、それは数学の能力ではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/56
57: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 20:54:59.05 ID:fOq1+HGE 河東教授は英語は普通と語っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/57
58: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 21:01:10.04 ID:2M8IUoDv >>57 数学は? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/58
59: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/05(木) 21:05:05.40 ID:GM1ao1Bx 河野氏を崇めている人は数学を敵視しているだけであり、 「ポテンシャルでは河野氏の方が並の数学者より上だ」 という詭弁によって、数学及び数学者を見下しているだけである。 もし河野氏が有名な数学者で大量の業績を上げているなら、 数学を敵視する彼らにとって河野氏も攻撃の対象となるので、 河野氏ライクな別の人に乗り換えて 「ポテンシャルでは〇〇の方が並の数学者より上だ」 という言い方をするようになるだけである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/59
60: 132人目の素数さん [] 2025/06/05(木) 21:10:13.01 ID:V06sz3m/ 数学にコンプレックスがあるから 「数学者より河野太郎のほうがポテンシャルは上 みたいなことを言ってしまう・・・w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/60
61: 132人目の素数さん [sage] 2025/06/05(木) 21:10:26.64 ID:GM1ao1Bx 違うというなら、河野氏なんか崇めてないで、 れっきとした数学者を引き合いに出せばよい。たとえば 「テレンス・タオは並の数学者より上だ」 とでも言えばいい。そこでタオではなく河野氏をチョイスするところが 彼らの限界であり、彼らの数学コンプレックスの現れである。 彼らはタオのような本物の数学者をチョイスするわけにはいかないのだ。 それだと数学を攻撃することが出来ないからだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/61
62: 132人目の素数さん [] 2025/06/06(金) 04:04:45.72 ID:qvJ4GsVR テレンス・タオの数オリチームの仲間 テレンス・タオ 95.51点 数学者 イアン・ワンレス 44.92点 数学者 ジョナンサン・ポット 43.22 数学者 マーティン・ブッシュ 44.19 哲学者(数学出身) ジェレミー・リュー 35.21 投資家(数学出身) ポットは同姓同名の人かもしれない。ひょっとしたら。 イギリスの大学の先生だし、数オリに出たと記述されてないし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/62
63: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 2025/06/06(金) 04:11:14.98 ID:BsR2KKce 六浪なんかするなよ高校に休学制度。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1748964544/63
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.004s