フェルマーの最終定理の証明 (936レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
167: 与作 [] 06/02(月)16:58:31.94 ID:bFjTKUxJ(5/5)
n=3のとき、X^n+Y^n=Z^nは自然数解を持たない。
X^3+Y^3=Z^3をy^3=(x+1)^3-x^3…(1)とおく。(y,xは有理数)
(1)を(y-1)(y^2+y+1)=k3(x^2+x)/k…(2)とおく。
(2)はk=1のとき、(y-1)=3、(y^2+y+1)=(x^2+x)は、成立たない。
(2)はk/k=1なので、成立つか、成立たないかは、k=1以外でも同じ。
∴n=3のとき、X^n+Y^n=Z^nは自然数解を持たない。
306: 与作 [] 07/04(金)14:26:26.94 ID:kpNFIDiH(2/11)
n=2のとき、X^n+Y^n=Z^nは自然数解を無数に持つ。
X^2+Y^2=Z^2をy^2=(x+1)^2-x^2…(1)とおく。(y,xは有理数)
(1)を(y-1)(y+1)=2x…(2)とおく。
(2)は(y-1)=2のとき、2*4=2*xが成立つ。
よって、(y-1)(y+1)=k2x/kも成立つ。
∴n=2のとき、X^n+Y^n=Z^nは自然数解を無数に持つ。
333: 与作 [] 07/12(土)20:58:21.94 ID:s3WFIjrV(6/17)
5=5…(1)と1=1…(2)は同じか?
ちがう。
成立つ。成立たない。は同じ。
623: 132人目の素数さん [] 08/11(月)17:21:09.94 ID:XI0wb1W4(4/5)
∫_a^b?f(x) sin(αx)dx|?農(k=1)^n?(∫_(x_k)^(x_(k+1))?|f(x)-f(x_k )| dx+2M/α)
∀ε>0∃N s.t. n>N⇒|f(x)-f(x_k )|<ε (k=1,2,?,n)
|∫_a^b?f(x) sin(αx)dx|?農(k=1)^n?(∫_(x_k)^(x_(k+1))?ε dx+2M/α)
=農(k=1)^n?ε [x]_(x_k)^(x_(k+1) )+ n 2M/α
= ε農(k=1)^n??x +(2M n)/α=ε(b-a)+(2M n)/α
(2M n)/α?ε?(2M n)/ε?α
lim┬(α→∞) |∫_a^b?f(x) sin(αx)dx|? lim┬(α→∞) (ε(b-a)+(2M n)/α)
=ε(b-a)+ε=ε(b-a+1)
したがって任意の正数εに対し α→∞ のとき |∫_a^b?f(x) sin(αx)dx|=0
lim┬(α→∞)??∫_a^b?f(x) sin(αx)dx?=0
790: 132人目の素数さん [] 09/04(木)13:15:24.94 ID:bNaeXkef(2/2)
k^2 -3k + 2 = (k-1)(k-2) = 0 k = 1, 2
なので
y''(t) - 3'y(t) + 2y(t) = 0
の一般解 y0 は
y0 = C1e^t + C2e^(2t)
?の特殊解をv(t)とすると
v(t) = 1/(D-1)(D-2)*e^(-t)
= 1/(D-2)*e^(-t) - 1/(D-1)*e^(-t)
= (-1/3)e^(-t) + (1/2)e^(-t) = (1/6)e^(-t)
よって?の一般解は
y(t) = C1e^t + C2e^(2t) + (1/6)e^(-t)
y(0) = C1 + C2 + 1/6 = 1/6
C1 + C2 = 0 …… ?
y'(t) = C1e^t + C2*2e^(2t) - (1/6)e^(-t)
y'(0) = C1 + C2*2 - 1/6 = 5/6
C1+ 2C2 = 1……?
??より
C1 = -1, C2= 1
初期値を満たす特殊解を改めて y とおくと
y(t) = -e^t +e^(2t) + (1/6)e^(-t)
833: 132人目の素数さん [] 09/13(土)11:16:12.94 ID:tt8WnsBt(2/3)
y_s=1/(D+i) (2i/(e^2ix+1)^2 )=e^(-ix) 1/D e^ix 2i/(e^2ix+1)^2 =e^(-ix) ∫(2ie^2ix)/(e^2ix+1)^2 dx
t=e^2ix+1 dt=2ie^2ix dx dx=dt/(2ie^2ix )
∫?(2ie^2ix)/(e^2ix+1)^2 dx?=∫?(2ie^2ix)/t^2 dt/(2ie^2ix )?=∫t^(-2) dt=-1/t=-1/(e^2ix+1)
y_s=e^(-ix) ∫(2ie^2ix)/(e^2ix+1)^2 dx=-e^(-ix)/(e^2ix+1)
=(- e^(-ix) (e^(-ix)+e^ix-e^ix ))/(e^(-ix) (e^2ix+1) ) =(- e^(-ix) (e^(-ix)+e^ix )+1)/(e^ix+e^(-ix) )
=- e^(-ix)+1/(e^ix+e^(-ix) )=- e^(-ix)+1/2cos(x)
y=C_1 cos(x)+C_2 sin(x)- e^(-ix)+1/2cos(x)
=C_1 cos(x)+C_2 sin(x)- cos(x)+isin(x)+1/2cos(x)
=(C_1-1)cos(x)+(C_2+i)sin(x)+1/2cos(x)
=Acos(x)+Bsin(x)+1/2cos(x)
y_s=1/2cos(x)
y=C_2 cos(x)+C_1 sin(x)- 1/2 cos(2x) 1/cos(x)
=C_2 cos(x)+C_1 sin(x)- 1/2 (2?cos?^2 (x)-1) 1/cos(x)
=C_2 cos(x)+C_1 sin(x)- (?cos?^2 (x)-1/2)/cos(x)
=C_2 cos(x)+C_1 sin(x)- cos(x)+1/2 1/cos(x)
=(C_2-1)cos(x)+C_1 sin(x)+1/2cos(x)
=Acos(x)+Bsin(x)+1/2cos(x)
867: 132人目の素数さん [] 09/18(木)07:03:51.94 ID:z6Ykaesg(8/12)
r² と X²
これを別のものとして捉えているのが数学だぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s