楕円積分・楕円関数・楕円曲線←こいつら (48レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 132人目の素数さん [] 04/20(日)09:35 ID:jCfYT9WU(1)
一体なんなのか?
29: 132人目の素数さん [] 07/23(水)06:41 ID:gP8zJ0yp(1/2)
ドイツの大学に数学科ができたのは
楕円関数の研究が盛んになったから
30: 132人目の素数さん [] 07/23(水)22:39 ID:gP8zJ0yp(2/2)
零点と極の分布が関数についての基本的な情報だとして
そこから実際に関数を構成する式を考案したのが
ミッタク・レフラーとワイエルシュトラス
31: 132人目の素数さん [] 07/24(木)06:13 ID:0RoOymeC(1)
部分分数展開と乗積定理
32: 132人目の素数さん [] 07/25(金)09:43 ID:vfRYEEwU(1/2)
円周率の話をここまでつなげるには?
33: 132人目の素数さん [] 07/25(金)22:41 ID:vfRYEEwU(2/2)
円周率から無限級数
そして解析函数
34: 132人目の素数さん [] 07/26(土)06:19 ID:voH2Gbwl(1)
関数論正伝の序章
35: 132人目の素数さん [] 07/26(土)19:15 ID:C6blmrhS(1)
関数とは何か
円周率と無限級数
テイラーの公式
36: 132人目の素数さん [] 07/26(土)19:28 ID:mWExZC1F(1)
地球ドラマチック ジェットコースターの秘密~驚異の技術を大解剖!~
37: 132人目の素数さん [] 08/08(金)09:24 ID:LFH7nFNd(1)
三つのLと楕円積分
38: 132人目の素数さん [] 08/09(土)08:52 ID:8hC6p1G7(1)
ルジャンドルの楕円積分論
39: 132人目の素数さん [] 08/10(日)04:37 ID:inVgR9CA(1/2)
倍数公式
40: 132人目の素数さん [] 08/10(日)08:11 ID:inVgR9CA(2/2)
楕円関数論にもルジャンドルの公式がある
41: 132人目の素数さん [] 08/13(水)20:25 ID:W6TdzmkP(1)
アールフォルスにも載っている
42: 132人目の素数さん [] 08/14(木)05:28 ID:/DikW1nE(1)
知らんがな
43: 132人目の素数さん [] 08/14(木)05:35 ID:N5J0xhe2(1/3)
ルジャンドルが演習書に書いた公式を
留数定理を使って導くと出てくる
44: 132人目の素数さん [] 08/14(木)06:01 ID:N5J0xhe2(2/3)
長方形の場合
45: 132人目の素数さん [] 08/14(木)06:03 ID:N5J0xhe2(3/3)
コーシーの学位論文の審査をしたのがルジャンドル
46: 132人目の素数さん [] 08/15(金)22:46 ID:AfgMseII(1)
エルミートが1851年に楕円関数の論文を出している
47: 132人目の素数さん [] 08/16(土)06:13 ID:Y/oq8rzJ(1)
エルミート全集を
岡と秋月は持っていた
48: 132人目の素数さん [] 08/19(火)09:48 ID:W4Ty70/u(1)
留数定理まで書いた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s