[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ13 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
477: 132人目の素数さん [] 02/10(月)06:01 ID:6fwmQoR3(6/75)
 ID:bOyjY4Ig は 意地悪爺 
  
 445 むずかしい 
 448 難しい 
 449 日本語が変なので 
 451 日本語が変でないとでも? 
 458 タイポさえわからない? 
 463 ・・{{{}}}・・とかいう訳の分からいものと違って。 
  
 「意地悪爺」は自分がID:erxXzwp/の脱字をあげつらうことは 
 ID:erxXzwp/が◆yH25M02vWFhPの初歩的誤りをあげつらうことと 
 同じだといいたいようだが全然違う 
  
 ID:erxXzwp/の脱字はただのケアレスミス 
 しかし◆yH25M02vWFhPの初歩的誤りは根本的な不勉強 
  
 ケアレスミスと不勉強を一緒にする馬鹿がいるか!戯け! 
478: 132人目の素数さん [] 02/10(月)06:05 ID:6fwmQoR3(7/75)
 >>465 
 > グロタンディーク宇宙とは? 到達不能基数 なり〜! 
 > 最初聞いたとき、「到達不能基数? なんじゃらほい?」と思ったけれど 
 > 慣れとは恐ろしいもので、「到達不能基数? ああ、そういうこと?」って感じになってきた 
  
 ωは・・・到達不能基数なり〜 
 サルはきっと吠えるはず 「ωが到達不能基数? なんじゃらほい?」 
 無能とは恐ろしいもの 到達不能基数の定義も知らずに、ただ慣れるだけで分かったと誤解する 
479: 132人目の素数さん [] 02/10(月)06:14 ID:6fwmQoR3(8/75)
 >要するに、ZFC公理系からは・・(だけでは?)到達できない 基数を導入するらしい 
 >「それは、なんだ?」と聞かれたら? 「到達不能基数です」と答える?w 
  
 具体的に書けないサルは到達不能基数の定義を知らんな 
  
 正則基数Oでo<Oである基数oすべてについて、2^o<Oであるもの 
 これが”強”到達不能基数 
  
 有限基数の場合は正則とかいわないが、仮にそうだと認めると 
 o<ωである基数oすべてについて、2^o<Oであるから”強”到達不能基数 
  
 > わけわからんでしょ? 
 > とりあえずは、そういうのもありなんだよ。21世紀の数学ではね 
  
  わけわからんのは、貴様が定義すら確認しないサルだから 
  だから20世紀の数学も理解できんのだ 馬鹿! 
480: 132人目の素数さん [] 02/10(月)06:17 ID:6fwmQoR3(9/75)
 おサルの、やめたほうがいい悪癖 
  
 1.●った固定ハンドルネーム&トリップをやめる 
 2.闇雲に(参考)とかいってリンクを張り、全文コピペするのをやめる 
  
 そもそもここに書き込む前に、大学1年の微分積分と線形代数のテキストを読み直して理解しろ 
 それが貴様がまっさきにやること 
481(1): 132人目の素数さん [] 02/10(月)06:49 ID:91wxmWNw(2/23)
 >ここに書き込む前に、大学1年の微分積分と線形代数のテキストを読み直して理解しろ 
 わからない 
482: 132人目の素数さん [] 02/10(月)06:56 ID:6fwmQoR3(10/75)
 >>481 黙れ糞爺w 
483: 132人目の素数さん [] 02/10(月)07:01 ID:91wxmWNw(3/23)
 フン 
484: 132人目の素数さん [] 02/10(月)07:38 ID:6fwmQoR3(11/75)
 爺ィは5chであそんでないで研究してろ 
 それ以外 人類に貢献できないんだから 
485: 132人目の素数さん [] 02/10(月)07:53 ID:6fwmQoR3(12/75)
 おサルがここに書き込む条件 
 1.固定ハンドルネーム&トリップの禁止 
 2.(参考)と称した後のリンクの貼付、全文コピペ 
 3.大学1年の微分積分・線形代数・集合論の初歩レベルで間違った書き込みの抑制 
  
 この3条件を満たさぬ書き込みは徹底的に焼きまくる 
486: 132人目の素数さん [] 02/10(月)07:54 ID:6fwmQoR3(13/75)
 おサルがここに書き込む条件 
 1.固定ハンドルネーム&トリップの禁止 
 2.(参考)と称した後のリンクの貼付、全文コピペの禁止 
 3.大学1年の微分積分・線形代数・集合論の初歩レベルで間違った書き込みの抑制 
  
 この3条件を満たさぬ書き込みは徹底的に焼きまくる 
487(7): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP  [] 02/10(月)07:56 ID:fq1QO0q/(1/6)
 >>461-464 
 ふっふ、ほっほ 
  
 >{・・{{{}}}・・}_ωは集合? 集合の場合濃度は? 
  
 ・{・・{{{}}}・・}_ωの濃度は1と定義する 
  有限の単元集合たちのω親分として定義する 
  アレクサンドロフの一点コンパクト化として正当化できる ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%AF%E3%83%88%E5%8C%96 
 ・{・・{{{}}}・・}_ω が、ZFC内に収るかどうかは知らない 
  ZFC外であったとしても、集合と定義すれば良い 
  ”数の歴史とは、ないなら作ってしまえ、という歴史の積み重ね”>>404 
  これは、良いことを一つ言ったな。ないなら、集合を一つ作ってしまえ! だね 
  
 >>{}∈{{}}∈{{{}}}∈{{{{}}}}∈・・・ ∈{・・{{{}}}・・}_ω 
 >”∈{・・{{{}}}・・}_ω”の左隣は何? 
  
 ・{・・{{{}}}・・}_ω には、左隣=前者 は、存在しない 
  あたかも、ノイマン構成のω=N={0,1,2,・・,n,n+1,・・} に、前者が存在しないのと同じだよw ;p) 
488(1): 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:10 ID:6fwmQoR3(14/75)
 >>487 
 >・{・・{{{}}}・・}_ωの濃度は1と定義する 
 >・{・・{{{}}}・・}_ω には、左隣=前者 は、存在しない 
  
 はい、矛盾 
  
 濃度1なら、要素が1つ存在するから、その唯一の要素が前者とならざるを得ない 
  
 前者が存在しないなら、要素がないか、無数にあって最大元が存在しないか、のいずれか 
 後者がないなら、前者しかないから、空集合、ということになる 
  
 この瞬間、◆yH25M02vWFhPは死んだ 
  
 だからいってるだろう 大学1年の集合論を1からやりなおせ、と 
489(1): 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:11 ID:6fwmQoR3(15/75)
 > ”数の歴史とは、ないなら作ってしまえ、という歴史の積み重ね” 
 > これは、良いことを一つ言ったな。ないなら、集合を一つ作ってしまえ! だね 
  「集合論の公理に矛盾せずして」が抜けた 
  
  貴様の馬鹿定義は思いっきり公理と矛盾する 
  馬鹿は勉強せずに口から出まかせの嘘書くな 
  ここは幼稚園じゃねえ! 
490: 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:14 ID:6fwmQoR3(16/75)
 自然数も負数も分数も実数も複素数も集合として定義できる 
  
 ここで 
 ・自然数は無限公理を必要とする 
 ・実数は位相的な拡大である 
 ・他は代数的な拡大である 
491(1): 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:14 ID:91wxmWNw(4/23)
 >ここは幼稚園じゃねえ! 
 「便所だ」 
492(1): 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:16 ID:6fwmQoR3(17/75)
 >>491 
 ここは便所ではないので💩禁止w 
493: 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:18 ID:6fwmQoR3(18/75)
 実数の定義も知らず、線形独立の定義も確認法も知らぬ 
 高卒素人のエテ公が人間面してわけのわからんコピペとかするな 
  
 100年、1000年、いや、10000年早ぇ! 
494: 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:18 ID:91wxmWNw(5/23)
 >>492 
 一般的には 
 「便所である」という声が優勢 
495: 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:19 ID:6fwmQoR3(19/75)
 大学の名誉教授ともあろうものが 
 大学1年の微積と線形代数で落ちこぼれた典型的劣等生を 
 無条件で庇いまくる気持ち悪さは格別 
496(1): 132人目の素数さん [] 02/10(月)08:24 ID:91wxmWNw(6/23)
 特にかばっているつもりはない 
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s