[過去ログ] 数学の本 第103巻 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
756: 132人目の素数さん [sage] 05/17(土)11:42 ID:U/kkoEG0(1/4)
21世紀はゆとり本ばかり増えたからな
黒田が2002年で反ゆとりの原岡が21年だが今の学生に受けない
黒田や原岡すら受け付けない今の学生に笠原は劇薬だわ
757: 132人目の素数さん [sage] 05/17(土)11:46 ID:U/kkoEG0(2/4)
13年に出た野村隆昭も面白い本だが売れてないようで
amazonに評価がない
760: 132人目の素数さん [sage] 05/17(土)18:45 ID:U/kkoEG0(3/4)
専門は解析学なので微積分は分かりません
763: 132人目の素数さん [sage] 05/17(土)23:13 ID:U/kkoEG0(4/4)
ルベーグ積分の教科書も最近は毎年のように出てるが
比較が面倒なら清三でいいじゃん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s