[過去ログ] 数学の本 第103巻 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: 132人目の素数さん [] 01/31(金)14:56 ID:8WQKTNhi(1/4)
「消えたコメ」茶わん26億杯分 在庫分散、国も把握できず(日本経済新聞)
73: 132人目の素数さん [] 01/31(金)14:58 ID:8WQKTNhi(2/4)
「統計から試算すると、少なくともコメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。」
ってその程度の量でそんなに影響があるのか?
74: 132人目の素数さん [] 01/31(金)15:01 ID:8WQKTNhi(3/4)
https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1601/spe1_02.html
日本の生産量は、年間781万6,000トンで世界第10位。消費量は796万6,000トンで生産量を上回っていますが、1人当たりの消費量は年間55.2キログラムと他のアジア諸国に比べて圧倒的に少なく、年々減少傾向にあります。
資料 : 日本のデータは平成26年度「食料需給表」より、その他の国・地域は米国農務省「PS&D」(10 November 2015、2014/15年の数値〈見込値を含む〉)より作成
※注 : 数値は精米ベース
75: 132人目の素数さん [] 01/31(金)15:04 ID:8WQKTNhi(4/4)
年間消費量の2%程度か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s