[過去ログ] 特殊論法って背理法と数学的帰納法しかないの? (48レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
38
(1): 132人目の素数さん [] 01/16(木)09:22 ID:km3PZwlO(1)
>>33
>群の性質は公理
>「一般線形群が群である」というのは定理

一般線形群の集合と積演算が群の公理の前提を満たす、
というのは、群の公理とは無関係に示される定理
だから、一般線形群が群である、というのは
”群の公理から導かれる”定理

>「構成された具体的対象が性質Pをみたす」というのは定理
>「既存の公理と独立な性質P」は公理

正確には
「性質Pを満たす●●を○○とする」が公理
「構成された具体的対象●●が性質Pをみたす」は上記の公理とは無関係に示される定理
「だから●●は○○である」が上記の公理によって示される定理

わかってるか? ド素人
39: 132人目の素数さん [] 01/16(木)09:24 ID:LFcdKMtz(1/2)
>>38
ある対象が群であることが群の公理から導かれるわけないじゃん
なにかの誤記?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.399s*