飛行機が落ちる確率ってどれくらいありますか? (47レス)
飛行機が落ちる確率ってどれくらいありますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735987487/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
45: poem [] 2025/08/09(土) 14:54:52.80 ID:4Orv0cAX 新テーマ ●まだメモ帳にも頁作ってないし書いてない ●常用漢字から色んな問題を説明できる一字を探した ●というこれらを説明できる漢字一字を探した。見つけた ●ちなだが「不整合」「嘘整合」(「嘘やろ」→「うせやろ」=「嘘整合やろ」)の話は昨日これを考えてた副産物で、昨日はこの4中2が問題機能が不整合(歴史矛盾)の機能持つかな。もう一つ見つけたいな→嘘整合(歴史??)交差4中2の機能出たぜ謎まま な副産物が昨日の話。で不整合と嘘整合に分類したところでヒントが一切出ず今日進展できなかった。少し前漢字一字を探してみて見つけたから進展可能性が出た ●漢字一字「諾」 ●これと自惚れ自尊心の「尊」と合わせて造語し「尊諾」という分類を作った。 ●知力高い程やると思われてる挿げ替え責任転嫁。これを自惚れ自尊心として「尊」にあて、「諾」は単に許諾の諾だがこちらに同じような工夫があればいいのだが今は思いつけない。ともかく尊には挿げ替え責任転嫁の知力という工夫をインして、諾は今後の発想次第にインする形で、「尊諾」という分類新設 他よりも関連があるとなる。他の関連より強い関連が。ミクロ進展ここまでか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1735987487/45
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.003s