雑談はここに書け!【68】 (644レス)
雑談はここに書け!【68】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
3: 132人目の素数さん [] 2024/11/18(月) 13:29:35.40 ID:N9LUuXTl 雑談スレの前スレが 1000到達で終わったので このスレを ageておきます さて下記 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/320 多変数関数論4 320132人目の素数さん 2024/11/18(月) ID:lsIDREK8 複素解析スレは不名誉教授の連想書き込みで消滅した (引用終り) で、そういえば・・、”複素解析スレ”があったことを思い出して 検索をすると、下記”複素解析=留数定理、ってマ??”があって No.19で止まっていますね いちおう情報をアップしておきます 不名誉教授の連想書き込みで 1000達成で消滅したとすれば 下記は、書き込みがなく No.19で止まっている さすれば、”複素解析スレ”の不名誉教授の1行コメントも 意味があったのかもねw ;p) 個人的にはスレタイ ”複素解析=留数定理、ってマ??” ってのが 意味不明で 問題と思いますがw ;p) (参考) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724643459/ 複素解析=留数定理、ってマ?? 1132人目の素数さん 2024/08/26(月) ID:dgo1wHId 情熱系?? <11月18日現時点での最終カキコ> 19132人目の素数さん 垢版 | 大砲 2024/08/29(木) 23:33:38.95ID:DuQQtEVM ぎゃあああああああああああああああああああああ ニコルンみたいなジェイクが今後消えてく世代としても何年生やねんwいるだけで年間674万件 (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/3
47: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/01(日) 13:19:22.40 ID:B0cjAK2l それで、私は7年間もただ働きだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/47
115: 132人目の素数さん [] 2025/01/03(金) 09:55:26.40 ID:REUfzWeO Alanは現在フロリダに住んでいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/115
160: 132人目の素数さん [] 2025/02/02(日) 11:20:48.40 ID:xCU1/P+P ハードカバーに戻して 新装版を出してほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/160
173: 132人目の素数さん [sage] 2025/02/13(木) 20:03:05.40 ID:GqapJENY 「しょうがいがあるからむりだ。」と聞こえたが、私は健常者だ。 侮辱するのはいい加減にしろ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/173
358: 132人目の素数さん [sage] 2025/05/26(月) 00:00:55.40 ID:HeSdtUib これでも広告を引用してる 本文中からの参照なしなので文脈不明 https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/handle/2433/265584 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/358
383: 132人目の素数さん [] 2025/06/01(日) 13:54:37.40 ID:4sixkKNm 記事を書いた朝日の記者にも、(失礼だが) たぶん何も理解できていないに違い無い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/383
438: 132人目の素数さん [] 2025/06/12(木) 20:26:43.40 ID:qHgsiNjB >>436 それは逃げ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/438
556: 132人目の素数さん [] 2025/07/08(火) 22:30:35.40 ID:42tJT9XG >>555 地味なご経歴だよね 学部卒業後の2年間の空白はなんなんだろう? 産業技術短期大学に27年間努めたあと東京理科大に移るまでの成り行きも気になる 1946年以前の生まれだろうから、50歳くらいで一年発起して短大を脱出したのだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/556
572: 132人目の素数さん [sage] 2025/07/10(木) 21:10:57.40 ID:J4CWtGen >>567 >>1996年にパリ第6大学大学院, 数学研究科(多分修士)から戻って >いうことは、 その1,2年前から渡仏してないといけないわけだが、1997年まで産業技術短期大学の助教授を >め上げてるわけだよね?サバティカルで2年も休ませてくれたのだろうか? >らに、 1997年に職を辞してから、2000年までの3年間くらいは京大の非常勤だけという時代もあったわけだよね。 >かなかのギャンブルだったはず。東京理科大となんらかの約束をとりつけていたのだろうか?(博士号とるまで待ってとか?) 確かに、いろいろなぞは多い 2年前から渡仏でしょうね、多分 そのころまでには、Mizohata-Takeuchi 予想で名前は売れたのか? 鉄鋼短期大学は、休職で私費留学か はたまた 短期大学からの給与ありで正規の留学か?(多分 後者?) ”1997年に職を辞してから、2000年までの3年間くらいは京大の非常勤だけ”は、よく分らないが 自分の会社の実話で、海外留学から帰ってきたら、上司が変わっていて 居場所がなくなって 別の部門に異動した話があった これに当たっているかどうかは不明 ”1968年名古屋大学,数学 学部卒”>>555 だと、お年は80歳超えか いろいろ話を聞きたいところではあります 名古屋大学,数学 頑張ってくれ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/572
596: 132人目の素数さん [] 2025/07/18(金) 05:33:12.40 ID:FAEv9N93 多元のメス豚 飯田事務員 人 (__) ^(__)^ ウンコー! (・(oo)・) ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) ウンコー豚!ウンコー豚!ウンコー豚! こいつは言い訳ばかり達者で、何にも仕事できず、学生に対しては暴言を吐き、教員には過剰に媚びるクソ人間です。こいつは性根が腐ったクズ女だよw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731752734/596
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.483s*