確率は測度論を使うべきか? (215レス)
確率は測度論を使うべきか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1728961710/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
75: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/21(月) 09:59:26.06 ID:lZq/h9dU >>73 間違っている。 任意の集合 X,Y と、任意の集合 A ⊂ X×Y が与えられたとする。 y∈Y を固定したときの、y における A の切片 A_y は、 A_y:={ x∈X|(x,y)∈A } と定義される。 x∈X を固定したときの、x における A の切片 A_x は、 A_x:={ y∈Y|(x,y)∈A } と定義される。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1728961710/75
110: 132人目の素数さん [] 2024/10/21(月) 17:47:10.06 ID:HtKbv7V9 >>108 君は他人に「すまん」と言わせたい欲求を掘り下げてみたら? 君の態度も大人げないというか、君自身にとって損だよ 僕が永遠の五歳児でも僕自身がそれでいいとおもってるなら 君のいう偽善的な大人とやらになる必要もない 君は他人に「すまん」と言わせたがる、それが君の本性 君はそれが大人だというけど実は子供というかサルだね みっともないというより野蛮 そして君自身にとって有害 他人に恨まれるだけ いい死に方しないよ マジで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1728961710/110
124: 132人目の素数さん [] 2024/10/21(月) 18:10:18.06 ID:HtKbv7V9 >>117 「ヒトはサルとは違う」っていいたがる人は大体ナルシストでどっか病んでる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1728961710/124
167: 132人目の素数さん [] 2024/10/22(火) 11:00:54.06 ID:vfz6E8jW >>158 >ここが時枝記事の不思議さである。 >確率分布は全く本質的ではない。 言っていることが、意味不明で支離滅裂だ ”不思議さ”だ? 百歩譲って、”面白すぎ” デタラメ、ムチャクチャ 時枝氏が、冒頭書いている通り ”ばかばかしい,当てられる筈があるものか,と感じられるだろう.” が正しい感覚でしょう 説明しよう 1)www.math.kyoto-u.ac.jp/~ichiro/lectures/2013bpr.pdf 重川一郎 2013年度前期 確率論基礎 P7 確率空間例サイコロ投げの場合 確率空間として次のものを準備すればよい. Ω={1,2,・・・,6}^N∋ω={ω1,ω2,・・・} ωnは1,2,・・・,6のいずれかで,n回目に出た目を表す. 確率はη1,η2,・・・ηnを与えて P(ω1=η1,ω2=η2,・・・ωn=ηn)=(1/6)^n と定めればよい.これが実際にσ-加法的に拡張できることは明らかではないが,Kolmogorovの拡張定理と呼ばれる定理により証明できる. (引用終り) 2)つまりは、可算無限(N)の 列 ω={ω1,ω2,・・・} が、重川の確率論で扱えることは彼のテキストの通り 3)箱入り無数目によれば、 この列を 例えば2列に並び変えて、1列目を開けて、属するしっぽ同値類と代表を知り、決定番号d1を得る 2列目でd1+1列目以降のしっぽの箱を開けて、同様にその代表を得ると その代表のd1番目の数と、2列のd1番目の数とが、一致している確率が1/2になるという 4)ここで、箱入り無数目では、箱に入れる数は何でも良いので サイコロでなく n枚のカードで 各1枚に1〜nの数字が書いてあって、シャッフルしながら 箱に数を入れていったとき 本来は確率1/nのところが、確率が1/2にできるという さて、本来は任意の実数を箱に入れて良いのだから 1〜nの数字→任意自然数N全体、あるいは有理数Q全体、あるいは実数R全体から取れる そうすると、本来の確率は1/n→0になるが、箱入り無数目によれば、確率1/2はず〜と不変というデタラメさ 因果関係がブチ切れている デタラメ千万で ムチャクチャでござりますぅ〜w ;p) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1728961710/167
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s