[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
914(1): 132人目の素数さん [] 04/26(土)08:38 ID:7ORZbF3Y(9/35)
>>912 耄碌爺は自分の数学教育の失敗を自覚しろ
馬鹿が線形独立も行列の階数も理解せずに
「任意の正方行列が逆行列を持つ」とか
トンデモ発言する現実が自分の教育の失敗
によるものだと自覚しろ
925(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 04/26(土)11:20 ID:2tFMGt7T(3/7)
>>913-915
>国立大学は自己本位な悪魔の生産所
>国立大学に入ると人間性を失ったエテ公になりさがる
私大W大の数学科オチコボレさんのおサル>>5
悔し紛れになんか、喚いているね
飯高先生のマネで、入学早々に 思いっきり大学数学の”冷や水”を浴びせられたんだって?(下記)
私大W大も、東大のマネをしたんだな きっとねww、 学生のレベルを鑑みずに?www
それで、数学科1年でオチコボレさんで、お情け卒業して、その経験がトラウマになったんだww ;p)
下記の飯高茂先生の学習院に行けば良かったろうにw
>旧帝大とかいっても大阪とか名古屋とかは失敗作
>あんなのはただの駅弁大学
まあ、そうかもしれんね
東大京大は、全国区だが それ以外は地方区だといわれる。別に良いんじゃね? ;p)
だが、そういう ”集合論的”w 考えはどうかな?
阪大とか名大とかの学生は、別に 「おれたち 私立のW大より下? そんなこと考えたこと無いぞ!」って人ばかりじゃね?
いや、そもそも どっかの大学出ましたなんて 社会で役立つ時は1割くらいでは?
残りの9割以上は、自分の実力だわな
例えば、大リーグの大谷が いまバッターボックスに入って、2アウト満塁だとする
「去年、ぼくホームラン王」なんて関係ないでしょ?w その時、その瞬間に 打てるかどうかだけでしょ?
と同じように、その人が ある場面で どれだけのことができるか? それに尽きるのでは?
私大W大とか、T大とか、K大とか、O大とか、N大とか・・ 過去に関係なく、いま その瞬間に 打てるかどうかだけでしょ?
(参考)
https://math.sakura.ne.jp/?action=common_download_main&upload_id=1374
2013/11/22
突撃インタビュー飯高茂先生に聞く
3 大学の教員となって
—学習院の前は東大で教えていましたね。
大学院できちんと論文を書き上げると助手になり,数年経ったら専任講師になり,結局,18 年間東大で教えていました。
東大では,「わからない人は早く大学院をやめたほうがいい。」
「数学へのあこがれにはなるべく早く冷水を浴びせ,どんなに冷たくされても,這い上がってくる者だけを相手にしよう」
と思っていました。
研究者を養成するにはそれでよかったのですが,
学習院に来てからは教育に熱心になって,8割の学生がわかるようにということを目標にして,
なるべく丁寧にやりました。
—8割というのはなかなかですね。目標ですからね。目標でも,10割とはなかなか言えないですよね。
答案を見ていると,実際はわかったのは2割程度かなと思います。
採点をすると,反省することばかりです。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s