[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 132人目の素数さん [sage] 2024/09/07(土) 08:37:08.67 ID:tStDwL9k >>47 悠公(ひさこう or ゆうこう)は 行列の計算もできず 準同型定理も使えず 可解性の定義を満たすことも示せない 手筋どうした? 行列の計算の手筋知らんか? 準同型定理という手筋知らんか? 可解性の定義という手筋知らんか? なんもかんも知らんのだな 脊髄反射でキーワード検索して 出てきた結果を読みもせずに 剽窃コピペするだけだから 何もわからんまんまなんだよ 1は自分の心の中の「🦊目女のキ子」を焼き払うことだ 🐎🦌がウソ八百で利口ぶっても破滅するだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/52
54: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 2024/09/07(土) 09:07:42.29 ID:YapNbdQQ >>52-53 日本のあるところに、”モトなんとか”さんがいるそうな(下記) マスコミ報道では 10メートル歩かされたと、部下を怒鳴り散らす エレベーターが自分の目の前で閉まって乗れないと、部下を怒鳴り散らすw ちょっと、病気かも・・・ パワハラ病かな?w あなた、似ていますよw ;p) ああ、似てないのは学歴と経歴だw 彼は、東大-総務省のエリート あなたは、某私大の数学科落ちこぼれで、社会の底辺でしたねw ;p) (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%85%83%E5%BD%A6 斎藤 元彦(さいとう もとひこ、1977年〈昭和52年〉11月15日 - )は、日本の政治家、元総務官僚。第53代兵庫県知事。本名は齋藤 元彦(読み同じ)。 総務官僚として省内勤務をはじめ、新潟県佐渡市、福島県飯舘村、宮城県庁、大阪府庁と数々の地方自治を経験し、時代の最前線に身を置いて磨いた経験と感覚を基に、兵庫県政を志した[1]。 元彦という名前は、元兵庫県知事で斎藤の親族の仲人を務めたこともある金井元彦にあやかり、祖父が命名した[8]。 大学時代 高校卒業後、三宮の予備校での1年間の浪人期間を経て東京大学へ入学[1]。 県幹部の告発文書問題 7、パワーハラスメント 中でも注目を集めたのは、パワーハラスメントと企業からの贈答品関係、いわゆる「おねだり」関係であった[47]。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/54
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s