[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
635: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 03/19(水)13:42 ID:jGV7zUN5(1)
>>617
>>コンピューターが人間などを媒体としてコンピューター自体の能力が伸びると考えると面白い。
>昔から、コンピューターの能力は ソフトとハードの二つの要素があって
>ハード面は、GPUの活用
>ソフト面は、ディープラーニングの活用
>で、AIが伸びてきた
囲碁のAIが、過去に人間のプロ棋士をはじめて破ったことは、いまでは単なる通過点だった
いま、プロ棋士のチャンピオンが 3子か 4子だろうと言われる
数学も同様で
>>590のような 東大入試数学を解けることは
単なる通過点でしかない
今年から来年、さらにはその先には
大学学部、大学数学科修士、そして 博士課程の数学もこなせるようになるだろう・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s