[過去ログ] 純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10(1): 132人目の素数さん [] 2024/09/03(火)08:21:12.35 ID:mTjmkQi/(1)
今日は気温が急に下がった
78: 132人目の素数さん [] 2024/09/08(日)15:50:36.35 ID:EYuTpwBr(9/25)
>>74
>選択公理は、しばしば非可測集合を生じる
>よって、選択公理は、測度の定義の じゃまをする
>これが理解できないならば・・・
「箱入り無数目」で実数列全体の集合R^N上の確率測度など考える必要がない
これが理解できないならば・・・数学諦めな
395: 132人目の素数さん [sage] 02/03(月)19:00:53.35 ID:6B/jeSOB(2/5)
答えを書いたあと2秒で思いついた解答も書いておきますね
自然対数の底をeとするとe、log2 (底はe) はともに無理数である。
e^(log2)=2より有理数になる。
底はeじゃなくても
Xを無理数>0としてY=log _X 2とすると
X^Y=2となるのでこれが該当する。すなわち存在する。
927: 132人目の素数さん [sage] 04/26(土)11:38:14.35 ID:7ORZbF3Y(19/35)
>>925
>>旧帝大とかいっても
>>大阪とか名古屋とかは失敗作
>>あんなのはただの駅弁大学
>まあ、そうかもしれんね
"かもしれん"は不要
まあ、そうね
これで終わり
>東大京大は、全国区だが
>それ以外は地方区だといわれる。
>別に良いんじゃね?
数学のスの字も分からんサル
別に数学に全く興味持たなくて良いんじゃね
死ぬまで囲碁将棋で暇つぶししてれば良いんじゃね?
所詮数学分からんサルなんだから
>だが、そういう ”集合論的” 考えはどうかな?
集合論的でもなんでもないがな
サル、頭オカシイ?
>阪大とか名大とかの学生は、別に
>「おれたち 私立のW大より下? そんなこと考えたこと無いぞ!」
>って人ばかりじゃね?
サルは、すぐ上とか下とかいうが
それがサルの馬鹿なところだ
大学に上も下もない
人間に上も下もない
>いや、そもそも どっかの大学出ましたなんて
>社会で役立つ時は1割くらいでは?
>残りの9割以上は、自分の実力だわな
数学板で検索コピペやってるみっともないサルのお前に
社会で役立つ実力なんかないだろ
あったらそんな馬鹿なこと絶対やらねえしw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s