[過去ログ]
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 (1002レス)
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)19 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
94: 足立さん、ゴメンチャイ [] 2024/09/08(日) 17:44:10.20 ID:EYuTpwBr >>91 自称スレ主こと、現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP は その昔、延々とガロア理論と名の付くスレッドを立てつづけたが 当人は正規部分群もガロア理論の基本定理もラグランジュ分解式も 全然理解できてない有様で読者の失笑を買い続けた 当人曰く大阪大学の工学部出身で専攻は材料系だそうだが 大学1年の微分積分も線型代数もあやしいレベル まあ工学修士、工学博士でも数学は全然ダメって人はざらにいるけどな ボク以外のもう一人が「箱入り無数目」を持ち込んだ人かどうかは知らない 数学板で私が見た中で一番賢いと思った人は数論専攻?の人で (ただ当人は別に大学で数学を教えてる数学者ではないといってたが) その人のおかげでラグランジュ分解式を理解したのでとても感謝している まあ、大学3年レベルのことで全然大した話じゃないんですがね(笑) >私は、「箱入り無数目」を読んで 最初は意味が分らなかったが、 >数時間後に間違いと気づき、翌日には、間違いを確信しました 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP は 尻尾同値類と代表と選択公理が理解できなかったんでしょう だからそこをすっ飛ばしてみたら 「ある箱の中身がある値である確率」 を求めてると気づいて(そこが誤解ですが) 「この記事は間違ってる!」 といいだしたと(完全に●違いですが) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/94
259: 132人目の素数さん [] 2024/11/04(月) 16:03:22.20 ID:lqiQeLpq つづき PFNのLearn or Dieカルチャーのここがよかったと思うところは、Learnの幅が広いことです。たとえば、たぶんPFNに所属しているエンジニアは自分のタスクと直接関係なかったとしてもLLMのpretraining, alignment, finetuning, retrieval augmented generationなどの概念は会社のAll handsやfulltimeブログ、岡野原さんのランチ会などを通して簡単には知っていると思いますが、Metaのエンジニアの場合比較的知識が自分の所属プロジェクトのみに偏る傾向があると感じています。 社内コミュニケーションのスムーズさについて これはPFNのほうがスムーズだったと思います。 必要とされる能力について 実は、これが結構違うように感じます。2つの目線について話したいです。 1つ目は競プロ的な能力についてで、これは自分が携わった分野については、PFNではかなり武器になるように思えます。 Metaの場合、何人かの社員に聞いてみましたが、競技プログラミングの能力が必要とされるシーンは非常に限られそうです。 2つ目は、扱うレイヤについてです。このトピックについてはタイトルから逸脱するのですが、日本のIT企業との比較して感じたことして、とにかくMetaはレイヤが低い!!というのがあります。日本でエンジニアのアルバイト、インターンをしてきて、あまり大学で学んだコンピュータサイエンスの低レイヤの知識が生かされると感じた機会は少なかったのですが(別に低レイヤだから偉い、みたいなことはなく、自分はそれが単にかっこいいし、その普遍的な重要性や、年月をかけて洗練されたアルゴリズムや実装が好きなだけです)、Metaには非常にたくさんあります。自分のチームに前職が中国のByteDanceの人がいるのですが、ByteDanceも独自のアクセラレータを作っていてコンパイラチームがおり、似たような低レイヤの仕事をしていると言っていました。 (引用終り) 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/259
690: 132人目の素数さん [] 2025/03/27(木) 10:51:46.20 ID:giJ2yR1h εδ論法によほど恨みがあるらしい 入学早々落ちこぼれた恨み? それ逆恨み http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/690
869: 132人目の素数さん [sage] 2025/04/25(金) 12:14:01.20 ID:fROiu5KM >>867 そもそも、太平洋戦争は戦略的に見ると 攻撃するときの日本からの距離が長い真珠湾への奇襲 やマレー半島に攻撃する時点で日本軍にとっては不利な戦争だった 海上を移動して敵軍に攻撃するからナチスドイツのような電撃戦の作戦も出来ない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/869
999: 132人目の素数さん [] 2025/05/02(金) 20:38:00.20 ID:gUNjSKXL 今日はここまで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1725190538/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s