数学のことで本当に困っています (377レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
28(1): 132人目の素数さん [] 2024/01/31(水)22:41 ID:00BrpQtj(1)
>>1
考えられる原因と対応
(1)話が抽象的すぎて理解できない→物理学や工学での応用例とセットで学ぶ
(2)中学や高校で学習する内容が身についていない→高校の教科書か教科書代わりの教材で復習(場合によっては中学の数学、小学校の算数から)
(3)脳神経が数学の概念や論理を理解できるレベルまで発達していない→本を読んで脳神経を育てる
29(1): 132人目の素数さん [] 2024/01/31(水)23:06 ID:gv5sP2cX(6/6)
ありがとうございます。
>>21
その段階を踏んでいくというのが難しいんですよね…高校数学とその上のレベルの数学書との間にはかなりの隔たりがあり、そこを飛び越えるためには、上のレベルの識者に手取り足取り教えてもらうしか現状方法がないように思います…
>>22
ここや知恵袋で詳細な回答をしてくれる人が、私にはとても崇高に思えます。彼らは数学の教授や研究者ではなく、ただの暇な老人かもしれません、が、私が求めているかつ理想とする像はむしろそういう人たちなのです
>>23
AIはbingのに聞いてみて全然からっきしだめでしたね。chatgptも試してみます
>>28
3つ全部だと思います。もとの頭のレベルが低いというのもあると思います。ただそれらへの対処を逐一やっていては埒が明かないと思います。一日二日考えて、分からなければ、教えてもらう、というやり方で一つずつ進めていくのが一番近道に思えます
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.920s*