分からない問題はここに書いてね 472 (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
220(3): 132人目の素数さん [] 2024/09/18(水)10:02 ID:QMPXRJf0(1)
s,tが0≦s≦1, 0≦t≦1 の範囲を動くとき
点(s^2-t^2, 2st)の存在範囲はどのように求められますか
221: 132人目の素数さん [sage] 2024/09/18(水)10:23 ID:nIbzxi3G(1)
>>220
https://chatgpt.com/share/66ea2b88-22bc-8005-b80c-22870a420dba
222: 132人目の素数さん [] 2024/09/18(水)11:36 ID:V+plLnwa(8/9)
>>220
s=rcosθ t=rsinθ
x=RcosΘ=s^2-t^2=r^2cos2θ y=RsinΘ=2st=r^2sin2θ
R=r^2 Θ=2θ
0≦s,t≦1
0≦θ≦π/4 0≦r≦1/cosθ
0≦Θ≦π/2 0≦R=r^2≦1/cos^2θ=2/(1+cosΘ)
0≦R(1+cosΘ)≦2
0≦x,y 0≦x+√(x^2+y^2)≦2
0≦x≦1-y^2/4 0≦y
π/4≦θ≦π/2 0≦r≦1/sinθ
π/2≦Θ≦π 0≦R≦2/(1-cosΘ)
0≦R(1-cosΘ)≦2
x≦0≦y 0≦-x+√(x^2+y^2)≦2
y^2/4-1≦x≦0 0≦y
224: 132人目の素数さん [] 2024/09/18(水)13:32 ID:IXg4Hdvi(1)
>>220
z=s+it
w=(s^2-t^2)+2ist=z^2
これで正方形を写した方が筋がよさげ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s