分からない問題はここに書いてね 472 (978レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
792(1): 132人目の素数さん [sage] 04/02(水)00:04 ID:o25f+bOs(1)
線型代数で、うまく説明できず感覚的な話になってしまうのですが、
以下の対角化は行列の相似以上の何か背景があるのでしょうか?
n次正方行列Xを、1列目(縦列)は第1から第n-1成分は0で第n成分だけ1,
2〜n列目はn-1次の単位行列が埋まっているものとします。
この行列をn次元ベクトル(1,0,…,0)に掛けていくと1の位置が1つずつづれていきます。
他方、この行列は巡回行列だから1のn乗根を固有値にもつため、
ベクトルの各成分を回転させる行列に対角化できます。
つまり、ベクトル成分の位置をずらすことと、座標として回転させることは表裏一体であるということ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s