分からない問題はここに書いてね 472 (974レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
33: 132人目の素数さん [ige] 2024/04/30(火)14:02:58.11 ID:5x2KJli+(1)
分からない問題
115: 132人目の素数さん [sage] 2024/08/27(火)07:39:41.11 ID:UP357+zb(2/2)
算道として各々が秘匿していた方が正常に発展したって見解なんだろうか
125: 132人目の素数さん [] 2024/08/29(木)21:15:10.11 ID:AhduF/Jk(1)
>>12
「なにあれは軽い睡眠時無呼吸症候群だったよ。
497
(1): 132人目の素数さん [] 01/17(金)22:27:19.11 ID:j32gTliK(2/3)
使わない場合は
36-(4(36-9π)-4(36-3π-9√3-3π))
=36+12π+36√3
722: 132人目の素数さん [] 03/02(日)00:48:35.11 ID:OsiFF35f(11/11)
t < s のときも同様。
723
(1): 132人目の素数さん [] 03/02(日)12:13:30.11 ID:NMoXzmA4(1)
途中式も付けて教えてください。

学校と図書館を結ぶ一本道がある。
Aは学校から図書館へ向けて、Bは分速60mで図書館から学校へ向けて、同時に歩きだした。
その後しばらくしてCが学校から図書館へ向けて分速160mの自転車で出発したところ、
Cは出発して5分後にAを追い越し、その3分後にBとすれ違った。
BはCとすれ違って3分後にAとすれ違った。
このとき学校と図書館の間の距離は何mか。
864: 132人目の素数さん [] 04/18(金)16:00:15.11 ID:smsbrN3/(1/3)
x のほうが前に来るようにしなければならないなら、

y^2 - 12*x*y + 27*x^2

とは書かずに、

27*x^2 - 12*x*y + y^2 と書いていたのではないでしょうか?
929: 132人目の素数さん [sage] 06/04(水)08:15:53.11 ID:C1fdsGzL(2/2)
誘導されたならその誘導が回答だってことでもある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s