【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】 Part2 (589レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
92: 132人目の素数さん [] 2023/12/03(日)09:32 ID:IbXxRsZR(1/4)
こんなのはどうかな
1+2+3+4+5+…
=(1+2+4+8+…)(1+3+9+27+…)(1+5+25+…)…
=(-1)(-1/2)(-1/4)(-1/6)(-1/10)…
=0
93: 132人目の素数さん [] 2023/12/03(日)09:46 ID:IbXxRsZR(2/4)
>>89
>...111 と書く
こっちのが違和感あるな俺
数式は基本左から右に書くから
無限に伸びるのは右に伸びるように書いて欲しかったり
例えば他の例では
2^2,2^2^2,2^2^2^2,…
の極限は普通
2^2^2^2^…
のように書くけど
ほんとはべき乗は右結合性があるから
2
2^2
2^(2^2)
2^(2^(2^2))
みたいに左に伸びてるんだよね
だからと言って
…^2^2^2^2
とか書くのもなーって感じ
94: 132人目の素数さん [] 2023/12/03(日)09:49 ID:IbXxRsZR(3/4)
2^2^2^…じゃ収束しないか
じゃ
√2^√2^√2^…
で
95: 132人目の素数さん [] 2023/12/03(日)09:57 ID:IbXxRsZR(4/4)
アデールだっけp進数全部掛けてさらに実数も描けるやつ
そこだと何とかならないの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s