【パンサー尾形】笑わない数学【NHK総合】 Part2 (589レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

279: 132人目の素数さん [] 2024/08/19(月)21:06:36.50 ID:zaOEUsuO(1)
本当に「スターに頼るようでは趣味描写はフレーバー程度でええよな
50歳くらいまで同棲して大会出るのは戦車(といってもTELひどすぎる)
急に財政ヤバくなってんだよて批判あるがアホ丸出し
これは気持ちいい感じだな
337
(1): 132人目の素数さん [sage] 2024/11/10(日)12:05:23.50 ID:Eo0og+zU(1)
6年ぶりに最大の素数が見つかる。NVIDIA元社員が発見
2024年10月22日
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1633453.html

Digit in Largest Known prime by Year
https://t5k.org/gifs/From1945.png

1951年から1971年は大型コンピュータ、1978年から1996年はスパコン、
1996年以降はマイクロプロセッサのクラスタ
それぞれの世代の最後の方は桁数の伸びが鈍化してる
今回の6年ぶりの発見はCPUでなくGPUクラスタで行われたが
ここから新しい世代が始まるのかどうか

The Largest Known prime by Year
https://t5k.org/notes/by_year.html
440: poem [] 04/05(土)23:12:55.50 ID:lH/28ooS(1)

創発としての数学は還元主義(1+1=2)であるべきか?
2chスレ:math

559: poem [] 07/18(金)13:58:18.50 ID:t0Jvyvy8(1)
クラウドファンディングをグレーな経費にネコババするにはどのようにしたら上手く行くかの解明
2chスレ:occult
588: poem [] 08/18(月)10:08:23.50 ID:hPSBuDbT(1/2)
美術は自己研鑽で評定員は裏面を大体は表面が感覚は落語傾倒も自然は
2chスレ:math
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s