[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
575(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/23(日)20:49 ID:NoNha3Sw(1/4)
>>574
明らかに違いますよね
n*が存在するということが偽であるのであれば、命題Bを否定する
ことはできません
現にあなたも命題Bが証明されればAが証明されると思ってる
それは独立じゃないんですよ
>2022年6月の論文の3ページをよく見た
ほうがいいのではないのでしょうか?
pが余る場合は存在しません。
アルゴリズムを作成する段階の話をしてますよ
n=17に適用する前ですよ
一度レベルの高い高校出て、早稲田の学部よりもレベルの高い"大学院"を出たら、高木くんも理解出来ると思いますので、頑張ってください
579(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/23(日)21:26 ID:eeIoyfZm(21/21)
>>575
なにを下らないレスを連投しているのか?必要ないからレスをするな。
>>576
>任意とは
>?∃n,n^2<p<n(n+1)を満たすpが全て合成数
任意のnを考えるということで、あるnが存在するかどうかなどということは全く違う。
「任意の」という意味が分からないのですか?変わった数学者気取りですね。
「任意の」は、複数あるもののうち、ある一つということを意味しています。
そうだから、nは3でも、30でも、300でもn≧3のうちの一つであればどれでもいいのです。
>アルゴリズムは、r=2でpが余った場合の処理を記述する必要があります
2022年の6月の論文の3ページ目を読まずに、愚かなレスを繰り返すのは止めろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s