[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/20(木)23:52 ID:ZRpAbM5O(2/2)
>>451
>>436の1.2.3.と3
任意のn
と言ってますが、
これはそれぞれ
∀n,∃nのどっちですか?
454(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/21(金)02:01 ID:yiCl/Rb1(1/15)
>>452
>n^2<p<n(n+1)を満たす合成数p全てとrとの対応関係を作るアルゴリズムです。
これをn=18の場合で証明しました。これは任意のn(n≧3)(n≧3の全てのn)で成立します。
nを一つの値に設定して>>414に書いたアルゴリズムにより、上記の証明を行いました。
>全ての合成数pに対応するrを与えるアルゴリズムはありません。
何でここでまた、>>430で指摘した詐欺が始まるのでしょうか?
>2.を言い張ったから矛盾が生じただけです。
これは正しいということが分からないのでしょうか?論文のn=17の後半と>>414のn=18
の場合で十分だと考えますけど。アルゴリズムが分からないふりをして詳細をここに書かせて
(調子に乗ったガキが言う「みんなのものにしないと駄目だ。」)ということでしょうか?
>>453
全てのn(n≧3)で成立しますが、そのうちの一つのnだという意味です。別にこの場合を
存在記号で表す必要があるのでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.048s