[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
161(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/04(火)18:49 ID:lZ5ilGbC(10/13)
>>160
>高木くんが勝手にpとrが1対1対応になるんだと主張してるだけ
いい加減にしろ、160の英文読解力の問題だろう。
>>158で説明してあげているのに、分からないんだったら書き込まなくていい。
>最後に書いてある方法ってなに?
だから、全部読めっていうの
162(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/04(火)19:02 ID:7XT1/TLr(7/14)
>>161
意味不明なんだから仕方がない
ただひたすら1対1対応になるんだと主張した挙げ句やっぱり1対1対応にならないんだと言い出しても背理法にはならないよ
When r = 13, [299,13] When r = 11, [297,11] When r = 7, [294,7],[301,14] When r = 5, [290,5],[295,10],[305,15] When r = 3, [291,3],[300,6],[303,9]
When r = 2, [292,2],[296,4],[298,8],[302,12],[304,16]
のそれぞれの対応がどうなってるのか?
rからpへの対応とpからrへの対応も示さないと1対1対応の証明にもならないし、全てが意味不明だよ
163(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/04(火)19:04 ID:7XT1/TLr(8/14)
>>161
最後まで読んでも
最後に書いてある方法が全くわかりませんね
When r = 13, [299,13] When r = 11, [297,11] When r = 7, [294,7],[301,14] When r = 5, [290,5],[295,10],[305,15] When r = 3, [291,3],[300,6],[303,9]
When r = 2, [292,2],[296,4],[298,8],[302,12],[304,16]
からどう1対1対応になってるの?
The minimum n when there exists r with a(n,r) > b(n,r) is 7 and the minimum r where a(n,r) > b(n,r) holds is 5. Therefore, if we select the relations this way, one-to-one correspondence with all composite numbers p can be set for r for all n where n ≧ 3 holds.
とか書かれても、全く1対1対応になったと思えないんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s