[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
314: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/08(土) 16:11:06.23 ID:wtdh7SC8 >>311 いやいや幾ら高木お前でも流石に問題に気付かない事は無いだろ 無限小数を有しない任意の全ての実数は原理的には記述しきれる 任意の無限大超実数は無限小数を有して居なくても記述しきれる事は原理的にも 無い また、テレンスタオやライトストーンは、桁数が無限大超自然数の無限小数を、両者独立個別に考案して居り、 何とこの無限小数の作り方により『少数部桁数が “無限大” なのに、末桁が “有る” 』と云う 実数では有り得ない無限小数が作られた。無論、非実数有限超実数という事に成る。 この様に、実数と非零無限小超実数と非実数有限超実数と無限大超実数とを区別する事により 各者の質的な差違が明別できる様に成る。 量的差違のみならずして何でもかんでも実数と総称しては成らぬ質的差違が有る事を認識すれば 実数と非実数有限超実数は質的に別物である事が理解できる。 これを嘘と言い張るなら高木お前は『桁数が無限大なのに末桁が存在する実数を示せ。但し実数は桁数が無限大ならば末桁が存在しないものとする。』という課題を果たせ。 桁数が無限大なのに末桁が存在したら実数ではない条件で、桁数が無限大なのに末桁が存在する実数と云う理非な数を示せと云う 丸で『 2 の次の自然数かつ 3 ではない数をを』と云う課題と同種の存在しない数を示す不可能課題。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/314
315: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/08(土) 17:07:24.79 ID:LJggQvY5 >>314 >記述しきれる事は原理的にも無い 結果ありきの断定だと思われますが、その証明はどうなっているんですか? >無論、非実数有限超実数という事に成る。 それを実数の無限小小数だと捉えればいいだけではないのか? >質的差違が有る事を認識すれば しなくても問題があるとは思えません >但し実数は桁数が無限大ならば末桁が存在しないものとする。 この前提をおかなければいいだけではないのでしょうか? この前提をおけば、無限小が実数ではないことは自明でしょう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/315
317: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/08(土) 18:26:03.68 ID:LJggQvY5 >>316 >>314のような事はどこに書いているのか分からないが、根拠のある前提とは思えない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/317
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s