[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
287: 132人目の素数さん [] 2023/07/07(金) 18:24:58.41 ID:k8KYGkJ2 >>283 >無限の情報を記述できるすべがあるはずがないでしょう。 高木くんには習得が難しかった数学的帰納法って、お求めの記述方法ですよね。 >理解できないあるいは、できたとしても理解できないふりをする人間のために、論文を書き直す必要はありません。 だからアクセプトされることはないんだから、諦めなよ。普通の数学じゃないんですから。 >282の認識ではそうだということでしょう。数学的には完全に誤りですけど。 君の認識でも、>無限の情報を記述できるすべがあるはずがないでしょう。 と言っている時点で証明を記述してないことは認めてますね。君も含めてこの論文は全てのnについて1∶1対応になることまでは示せてないことで見解は一致してます。 >私は十分に説明したと思います。 全てのnについて1∶1対応がとれることを示すまで十分とは言えません >論文に関して何も嘘を書いていない 少なくとも後回しルールで嘘をついたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/287
289: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/07(金) 18:33:21.52 ID:9AAq5gz4 >>287 >高木くんには習得が難しかった数学的帰納法 この論文の方法と数学的記法法は全く関係がありません。 >諦めなよ。普通の数学じゃないんですから。 普通の数学だ。 >全てのnについて一対一対応になることまでは示せてないことで見解は一致してます。 誰の見解が一致しているのですか?集団で間違ってお気の毒ですけど。 考えて論文を書くよりはるかに簡単な、論文読解という作業でそれ程間違う数学者がいるのでしょうか? >全てのnについて1∶1対応がとれることを示すまで十分とは言えません n=17の方法を他の数に対しても行うだけです。 >少なくとも後回しルールで嘘をついたな そのような事はない。同じ素数の倍数となるrの数がpに対して足りない場合にはその記述がある。 ないはずがない。つまらない嘘を書くな。数学者気取りの嘘つきはもう書かなくていい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/289
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s