[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
79
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)03:49 ID:fhglraoY(1/15)
>>74
F(x)の定義域を追加
集合A、Bの定義を追加

>>75
集合Aの定義を書いたからある
81
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)10:57 ID:fhglraoY(2/15)
>>80
正しい
83
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)11:33 ID:fhglraoY(3/15)
>>82
なるほど、分かりました。
85
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)13:34 ID:fhglraoY(4/15)
>>84
完全に正しいのは他の論文かもしれないというだけだろう
87
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)14:07 ID:fhglraoY(5/15)
>>86
細かい誤りを指摘されているので、修正している
89
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)16:44 ID:fhglraoY(6/15)
>>88
88の思考ではそうなんだろうが、事実は違う
91
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)17:05 ID:fhglraoY(7/15)
>>90
昨日今日の論文の修正による変化

完全に正しくなくても、ほぼ正しいという状態。
こういう状態なのは、Firoozbakht予想だけで他の論文は全く異なる。
94
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)20:23 ID:fhglraoY(8/15)
>>92
下界になる。理由はF(x)が単調減少関数だから

このような事が分からない人間に数学は無理
95
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)20:28 ID:fhglraoY(9/15)
>>93
>12論文全件で1件の漏れなく訂正続き
最終的に完成するまでは、訂正は必要でしょう。
Firoozbakht予想以外の最近の予想の研究期間は、11問目の証明が7ヵ月
12問目が7週間であり、非常に短期間のうちに終了している。

ほとんどの真骨頂の論文が隠蔽されているのに馬鹿にしてもらわなくて結構だ。
97
(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)20:47 ID:fhglraoY(10/15)
>>96
論文をちゃんと読めていない

F(x)=(log(pn+1)-log(pn))/(x-pn)で単調減少関数であり、pn+1≧pn+log(pn)だから
F(x)の値を要素とする集合B(最新ではA)の下界となる。
98: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)20:48 ID:fhglraoY(11/15)
>>97 訂正
×F(x)の値を要素とする集合B(最新ではA)の下界となる。
〇F(pn+1)はF(x)の値を要素とする集合B(最新ではA)の上界となる。
100
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)21:05 ID:fhglraoY(12/15)
>>99
何を書いているのか?自分が知らない書き方で書かれたら意味が分からないと書いているのか?
F(x)の値を要素として持つ集合があったらおかしいということは数学ではあり得ない

F(x)の値域などという言葉は書いていない
103
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)21:17 ID:fhglraoY(13/15)
>>101
>繰り返すが、訂正・即・継ぎ接ぎ、であり、天衣無縫に成り得ない。
最終的に天衣無縫になれば問題ない。

はじめから個人で完全な証明ができるような問題であれば、未解決問題とはならないだろう。

>1件でも無訂正の論文が有るなら
このようなことではないのだから、このあとは全て無駄な文章だ。

>忖度強要であり過剰擁護強要。
私が以前に書いたように、国語力の欠如以外の何物でもない。

>唯一無二オリジナル定義を誇示
そうとも考えることができると書いただけだが?
105
(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)21:21 ID:fhglraoY(14/15)
>>102
だから、訂正が終わった論文に対してそう言う人がいたということだと
いう理解は何故できないのでしょうか?

天衣無縫と言われた論文をその後に訂正していなけれその言葉どうりになる。
このような簡単なことが分からないような不思議なレスをするのは何故なのか?
106: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/01(土)21:24 ID:fhglraoY(15/15)
>>104
これこそポエム
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s