[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
925
(1): tai [] 2023/08/14(月)18:26 ID:XGIm+m2O(1/9)
>>910

2の倍数が3個

3の倍数が2個

そして問題の1個の余りは

5の倍数1個とすればよい

と思いますが
926: tai [] 2023/08/14(月)20:39 ID:XGIm+m2O(2/9)
なんか

問題設定というか

なにを示せば高木くんの

理論が完成するのかが

はっきりしないね
927: tai [] 2023/08/14(月)20:41 ID:XGIm+m2O(3/9)
あ、くも膜下で倒れた

父はピンピンして

後遺症もないらしい

ちょっと足悪いけども

良かった
929
(1): tai [] 2023/08/14(月)20:58 ID:XGIm+m2O(4/9)
え〜と

2,4,6と3,9

これに5

つぎに

8,10,12と15,18

20といれていけば

2,3,5の倍数の数は

30までの2.3,5の倍数よりも

だいぶすくない

から問題ないような気がします
930: tai [] 2023/08/14(月)21:01 ID:XGIm+m2O(5/9)
ちゅうか

高木くんの

怪しいアルゴリズムそのものが

これだから

証明は当然ついてませんが
931
(1): tai [] 2023/08/14(月)21:16 ID:XGIm+m2O(6/9)
14,16,22と21,24

と25

26,28.30と27,33

と35

やってみると

5の倍数は2,3の倍数の

6個目くらいの頻度であるね

そもそも不適合なときに空いてるところに

いれる事自体は

n-2個にn-1個を入れる話までもどれば

破綻はしないよ
933
(1): tai [] 2023/08/14(月)21:43 ID:XGIm+m2O(7/9)
まあいいや

高木くんが間違ってようが

俺はどうでもいい

ちょっと気になっただけです
935: tai [] 2023/08/14(月)21:51 ID:XGIm+m2O(8/9)
しつこいな

2,4,6と3,9

と5

8,10,12と15,18

と(使用していない)20

です

わからないならば

質問して
936: tai [] 2023/08/14(月)21:52 ID:XGIm+m2O(9/9)
もしかしてオリジナルとちがうかも

それならば

あなたは正しい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s