[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34: 132人目の素数さん [sage] 2023/06/30(金)10:56 ID:N29WYJZu(1/4)
こいつ集合好きやなあ 無限大も集合とか言い張ってたし
36: 132人目の素数さん [sage] 2023/06/30(金)10:59 ID:N29WYJZu(2/4)
次の用語を、集合かそうでないかにそれぞれ類別せよ。
(1) pn+1
(2) pn+1の元
(3) pn+1がとり得る値
(4) pn+1がとり得る値全ての集合
45(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/06/30(金)12:47 ID:N29WYJZu(3/4)
>>41
3のとりうる値は3以外に存在しない
したがって3のとりうる値の集合は{3}であり、
3のとりうる値の集合の下限は3である
それとも高木数学では3のとりうる値が3以外に存在するのかな?www
46(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/06/30(金)12:52 ID:N29WYJZu(4/4)
理解が弱い高木くんのために補足しておくと
>>45の議論によってp_(n+1)=3のとりうる値の集合の下限は3
一方で>>37によればp_(n+1)=3のとりうる値の集合の下限は2+log2
これらは等しいはずだから高木数学では3=2+log2ということね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.039s