[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
155
(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/04(火)16:35:44.91 ID:lZ5ilGbC(7/13)
>>154
全て読んでから、私が書いた方法では一対一対応にできないと証明して下さい
根拠なく馬鹿にするのは、科学的ではありません
214
(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/06(木)17:17:44.91 ID:dWmyS2qV(4/9)
>>211
実際の数で1対1対応にできていないし

論理的にもP={p∈N | n^2<p<n(n+1)}とR={r∈N|1<r<n}の2つの集合の濃度が違うんだからPが合成数でしか構成されてないなら絶対に1対1対応は無理だよ

結局、P={p∈N | n^2<p<n(n+1)}が全て合成数のとき、1対1対応になることをあなたは証明してないの

そこを理解しよう
267: 132人目の素数さん [] 2023/07/07(金)12:19:24.91 ID:rzSql+wL(7/8)
>>263
私が言っている背理法の仮定は
n^2<p<n(n+1)を満たす全てのpが合成数だとする

と全ての合成数pに対してrが1対1対応を結べるという2つの仮定だろ

n^2<p<n(n+1)を満たす全てのpが合成数とすると個数が、1<r<nを満たすrの数が違うんだから、絶対に1対1対応にならないよ

ならないのに、全ての合成数pに対してrが1対1対応を結べると言い出すから、背理法として間違ってるんだよ
286
(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/07(金)18:19:07.91 ID:9AAq5gz4(18/22)
>>284
数学の論理的思考能力が高い人には恐らくn=17の方法がn≧3の全てのnで成立する
ことを理解できるのでしょう

あなたが、理解できないからと言って私の証明が間違っているなどということは断じてありません。
残念でした。私の論文を否定したければ、何故n=17の方法が他のnで一体一の関係を設定できない
かを論理的に立証しなければなりません。
768: tai [] 2023/07/31(月)12:12:34.91 ID:yCNUXKZE(4/5)
firoozbakht予想の証明が

怪しい

まずは

ルジャンドル予想からね
998: 132人目の素数さん [sage] 2023/09/04(月)22:04:13.91 ID:BApPwhgV(13/15)
モノイド
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s