[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
56: 132人目の素数さん [] 2023/06/30(金)18:44:10.85 ID:lJ5AMgTs(19/28)
>>54
https://mathlandscape.com/upper-bound/
67: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/06/30(金)21:09:50.85 ID:HoeuGrkQ(22/24)
アホな国会議員もそうだが、ど素人が私に調子に乗り過ぎだ。
479(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/21(金)19:55:34.85 ID:yiCl/Rb1(13/15)
>>476
>無理なら、証明になってない。
n≧3の全てのnに対してpとrの関係を書き出すことは、人間にもコンピューターにも不可能だ。
それには、無限の時間がかかるので終わりがない。しかし、論文のアルゴリズムはn≧3の全ての
nで成立するということが、理解力や論理的な思考ができる人間には分かる内容だ。
>それを示すのが、普通の世界での証明。考えることが出来るのゴリ押しは証明に非ず。
ゴリ押しでも何でもない、476が論文を理解できていないだけ。諦めて論文を全部読めば?
読んでも理解できないのであれば仕方がないが。そうであっても、このスレに下らない私の
論文が誤っているという妄想を書くのを止めてもらいたい。
>背理法にさらに仮定を付け加えただけ。>>128の言った通り、間違った背理法。
これは>>474に書いたように全くの嘘だ。よくこんな事を書けたものだ。
>なら、より説明を求められるのは当然
何度簡単な説明を繰り返しても分からない人間には、この証明は「理解するのが困難」なのだろう。
>嘘もたいがいにしろよ
威勢がいいが、誰が476が言っていることを妥当だと考えるのだろうか?
585(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/24(月)07:40:51.85 ID:XeKFDCEx(2/6)
>>582
>>436は、Legendre予想の証明全体に対してのレスであり、このレスは>>446で
否定している。>>446は、私が行った仮定について書いたものだが、任意のn(n≧3)に
対してということで、存在記号を使う必要はない。何も支離滅裂ではない。
697(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/27(木)01:18:21.85 ID:1JOgsDl0(2/3)
>>695
何の労力も払わずレスバしてればいいと思ってるのが高木くんでしょ
まず働いて金を貯めなさい
その金でまともな大学院でアカデミックライティングの授業を受けなさい
>出版を続けたいのであれば、他の人(例えば、数学の知識がある友人や同僚、あるいは地元の大学の数学者など)に
>原稿を読んでもらい、読みやすさを改善するためのアドバイスをもらうべきです。
に対してなにか努力をしましたか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s