[過去ログ]
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
32: 132人目の素数さん [] 2023/06/30(金) 10:33:56.74 ID:lJ5AMgTs >>31 そもそも意味不明な論文なんだから、改訂する気がないならもう諦めなよ We suppose A ⊂ ℝ, pn+1 ∈ A, B ⊂ ℝ and F(x) ∈ B hold. From the condition of ⅱ, the lower bound of A becomes pn + log(pn). と ⅱ When pn+1 - pn ≧ log(pn) holds だけでは the lower bound of A becomes pn + log(pn) とか言われても、読みやすさを改善しよう、しか言えないよ 根本的に意味不明だもん >pn+1の元とは、pn+1がとり得る値全ての集合だ。 これも、もはや数学の言葉を真似してるんだろうけど 数学じゃないよ、こんなの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/32
121: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/03(月) 18:49:11.74 ID:b5WJ3WrR viXraで正しくなっているLegendre予想と、最新ではないがほぼ正しいFiroozbakht予想以外の 10問の未解決問題の論文は全て隠蔽されている。 viXraで更新しようとしても、できないようにされている。 「禁書扱いだ。」、「日本ではいらないものだ。」、「これは数学ではない。」などという声が 外から聞こえてきたこともある。非常に馬鹿みたいな発言であり、自分が誰だかさえ分からなけ れば、何を言ってもいいというふうに考えている無責任人間なんだろう。 今日「がくしゃからぬすんだ。」どうのこうのと聞こえてきたが、私が証明した問題を先に証明している学者 がいるのであれば、その内容が発表されているということだろう。 最近は少しは程度が収まってきているような気もするが、この国では個人で未解決問題を完全に解決する 研究を行うと泥棒呼ばわりされて、誹謗中傷の的にならなければならないのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/121
174: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/05(水) 01:46:54.74 ID:77Y+F4KS >>173 下限と下界を勘違いとかクズの極みwww 証明を書く能力が皆無であることの自白だなwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/174
241: 132人目の素数さん [] 2023/07/07(金) 00:57:03.74 ID:BOcGPrLk >>240 全単射ではないので諦めなさい 二浪の時点であなたは対して数学は得意ではない >>224のとおりなので、誤ってるならどこが違うのかn=6のケースについてちゃんと説明しなさい 全射だろうが単射だろうが全単射じゃないと1対1対応とは言わないの >>240 数学の書き方を勉強したほうがいい。 r=7のとき、rとして7は既に選択をしているので、7の倍数の14と関係があるとして、rを14とするとか意味不明な書き方も数学ではしない マーク試験しか解いていない私立大の悪癖か? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/241
312: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/08(土) 15:27:55.74 ID:wtdh7SC8 >>308 あぁ後お前、『集合』としての考え方だけじゃなく『総称』としての考え方も出切る様に成れ 『偶数』は『偶数の集合』ではなく『偶数の不特定総称』だ。 『奇数』は『奇数の集合』ではなく『奇数の不特定総称』だ。 『自然数』は『自然数の集合』ではなく『自然数の不特定総称』だ。 『整数』は『整数の集合』ではなく『整数の不特定総称』だ。 『有理数』は『有理数の集合』ではなく『有理数の不特定総称』だ。 『無理数』は『無理数の集合』ではなく『無理数の不特定総称』だ。 『実数』は『実数の集合』ではなく『実数の不特定総称』だ。 同様に 『無限大』は『無限大の集合』ではなく『無限大の不特定総称』だ。 よって、高木は数学的定義の前段階の言語的定義を誤解している。 これは高木お前がよく人の理解力を貶す時によく国語力を貶しているが、正に高木お前が自身の国語力こそが怪しい事を意味する。 また、高木の場合は国語力を始めとする理解力が元から怪しいわけではなく 独善排他が過ぎる独学と、独善排他が過ぎる独創による、世界の史上で唯一無二かつ空前絶後のオリジナル手前味噌思考生活で築いた 負の知能が齎した、理解力悪化である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/312
319: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/08(土) 18:37:38.74 ID:LJggQvY5 >>318 訂正 ×声の主語 〇声を聞かせた人間 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/319
495: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/22(土) 18:22:47.74 ID:pIOKkhJ4 >その場合は、必ずpの関係を設定できない個数は1個となる。 >この場合に、複数あるうちの一つが必ず、2の倍数になり、3の倍数になることもある。 字面だけでも、やばい文章だな 何が複数あるのか分からんぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/495
539: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/23(日) 09:21:59.74 ID:v+IXmFjY >>504 『独立』の使い方が数学とちげーよ高木 お前は何度も何度も人に「日本語力が不足している」発言してるが 『数学での用語としての用法』を学んでない上 『数学での用語としての用法』を虚仮にするお前が言えた筋合いは無いな いつまで他人の日本語力に、お前の定義言及不足オリジナル数学の読解を委ね続ける気なんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/539
796: ◆pObFevaelafK [age] 2023/08/01(火) 21:57:10.74 ID:yZ+ysv1Z 「こうむをなめたばつだ。」とあほの声が聞こえたような気がしました。 これは、前にも聞かされた事があります。こうむwを馬鹿にすると、未解決問題12問の 完全解決証明論文が隠蔽されなければならないのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/796
799: 132人目の素数さん [sage] 2023/08/02(水) 01:15:24.74 ID:4tg2fN/h >>794 とりあえず承認を得るまで投稿出来なくなったことを自覚出来たようでなにより なにが投稿するようにだwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/799
838: 132人目の素数さん [sage] 2023/08/04(金) 04:22:45.74 ID:QV5HKtUk >>835 じゃあ >>794は嘘やね >私の全ての証明が完全に数学的に正しくなった時に欧米の論文誌は査読を することを止め、「以前にrejectした論文の投稿を受け付けない。」という 不思議な対応を始めた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1688037294/838
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s