[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
66
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/06/30(金)21:08:07.73 ID:HoeuGrkQ(21/24)
行政無線で、「(ごちゃごちゃ~)つけねー。」と聞こえてきた。

私が証明したのはFiroozbakht予想だけではなく、他にこれが解けたらフィールズ賞問題3問を
含む11問の未解決問題を完全に解決した。

上記の言葉を聞かされるような状態ではない。

誰が無責任にふざけた声を聞かせているのか?ふざけるのもいい加減にしろ!
163
(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/04(火)19:04:06.73 ID:7XT1/TLr(8/14)
>>161
最後まで読んでも

最後に書いてある方法が全くわかりませんね
When r = 13, [299,13] When r = 11, [297,11] When r = 7, [294,7],[301,14] When r = 5, [290,5],[295,10],[305,15] When r = 3, [291,3],[300,6],[303,9]
When r = 2, [292,2],[296,4],[298,8],[302,12],[304,16]
からどう1対1対応になってるの?
The minimum n when there exists r with a(n,r) > b(n,r) is 7 and the minimum r where a(n,r) > b(n,r) holds is 5. Therefore, if we select the relations this way, one-to-one correspondence with all composite numbers p can be set for r for all n where n ≧ 3 holds.
とか書かれても、全く1対1対応になったと思えないんだが
244
(2): 132人目の素数さん [] 2023/07/07(金)07:53:36.73 ID:o7c8pLKz(1/4)
>>242
二浪してる時点であなたは「大して」数学は得意でない

>鬼の首を取ったような反証もどきでは私の論文を否定することはできません。

あなたの証明もどきでは誤った命題も証明できるから間違いなんですよ。鬼の首をとられないような証明を書きましょう

>全射の証明は必要ないと書いたのは撤回
1対1対応の証明できていないってことだよ、それ

>関係を決定するときのrは、(q,r)のrとは異なり、rのとり得る値からルールに従い採番することになる。
と書いている。

rが、(q,r)のrとは異なる時点で、別の文字を当ててください
単に文字の使いまわしなだけです。
>>2で指摘済み
353
(3): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/10(月)14:47:58.73 ID:Fkg6YGRf(3/6)
>>352
数学的に絶対に間違いのない論文を書いた人間に対して数学とは関係のないことで
否定するnegativeな事を言う人間に対しては精神的に良くははいから、そうなるということだ。
506: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/22(土)19:05:38.73 ID:pIOKkhJ4(8/9)
>>504
「n^2<p<n(n+1)を満たすpが全て合成数である」という命題が真の場合、
「合成数であるpは全てrと一対一の関係を設定できる。」という命題は偽です
680: tai [] 2023/07/26(水)19:27:46.73 ID:YjY31M0a(6/11)
ゴジラ対モスラ
750
(3): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/29(土)20:17:22.73 ID:3mRZQXR+(5/7)
>>749 再推敲
Another proof of Legendre's conjecture

Let p_n be the largest prime number among the primes smaller than m^2.
We assume that the following inequalities hold.
p_n<m^2<(m+1)^2<p_(n+1)

According to Cramer's conjecture,
p_(n+1)-p_n<(log(p_n))^2
holds for n≧5.

The following inequality must hold when this inequalities hold.
2m+1<(log(p_n))^2

√p_n<m
2√(p_n)+1<2m+1
Since according to Dusart's inequality,
p_n>n(log(n)+log(log(n))-1) holds for n≧2,
2√(n(log(n)+log(log(n))-1))+1<2m+1
holds.

Since according to Dusart's inequality,
p_n<n(log(n)+log(log(n))) holds for n≧6,
log(p_n)<log(n(log(n)+log(log(n))))
holds.

From the above,
2√(n(log(n)+log(log(n))-1))+1<(log(n(log(n)+log(log(n)))))^2
holds. However, it is confirmed that this inequality does not hold for
n≧58 by numeric computation.

Therefore, there are at least one prime between m^2 and (m+1)^2 for m≧16
since 2m+1<log(p_n) does not hold for n≧58 and the assumption is false.
756: fai [] 2023/07/30(日)19:16:49.73 ID:REbT1KMM(1/3)


(logp_n)^2<2√(p_n)+1 (for large p_n)

ですよね

はなしがおかしくなるよ
823
(1): ??木 宏兒 ◆pObFevaelafK [sage] 2023/08/03(木)18:10:46.73 ID:lu/CWttE(4/7)
私は個人的に研究を行い未解決問題12問を完全に解決する論文を記述し投稿してきたが
実質的に放置されている状態になっている。私は「かたり」ではない、「Kouji Takaki」と表記
しているが、名前の順番で嫌がらせを受けるのは大間違い。
967: 132人目の素数さん [sage] 2023/09/01(金)13:42:56.73 ID:M5zRr5OG(1)
言い訳しかしないゴミ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s