[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117(2): 132人目の素数さん [] 2023/07/03(月)18:33:45.57 ID:/bUQzxBm(1/3)
謎の声については病院行ってください。医者の診断を信じてください。
お前の論文は何も解決もしてない以前に、数学論文の体をなしていないので、数学の文章の書き方を学んでください。
以上
119(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/03(月)18:42:52.57 ID:b5WJ3WrR(3/13)
>>117
私が未解決問題を解決したのは事実であるのに、それが嘘だからけしからんという論理だったり
こんな奴の研究を認めてはいけないという連中の誹謗中傷が聞こえるのだろう。
テレビで「こいつは先生と呼べるような人間ではない。」という声を聞かせた人間がいた。
私はその番組を見ていなかったので誰かは分からないが。
こういう人間は山のようにいるのであり、精神科医wも私を馬鹿にしているとしか考えられない
私の言葉をそのままひっくり返して原稿を書いている人間がいる。
今日Firoozbakth予想の最新版を更新したから、それが公開されたらその論文を反証してみろ。
それができないのであれば、医者気取りで勝手に診断
127(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/03(月)19:19:48.57 ID:DzGK+p65(1/2)
下限と下界の違いも分からなかったおバカさんに解決できる問題はありません
反証終わり
237(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/06(木)23:19:23.57 ID:saSbSQbg(5/5)
>>235
集合の記法も学んでください
>>220と>>224にも答えてください
背理法も本気で丁寧に学んできてください
最初から要素の数が違う集合同士を全単射で結べると思ってるのが大間違い
だからn=17の例示しか出来ないのもバレバレ
239(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/06(木)23:34:07.57 ID:ZjvkAF85(18/19)
>>236
写像では全単射と同義。
>>237
>>220,224には、>>223で答えています。
>>237
私は数学が得意なので、センター試験が55分で満点です。その私が背理法を知らないわけが
ないでしょう。論文の証明は数学的に正しいので、237こそ学び直したほうがいいのではないのか?
要素の数が違っても、それで鳩ノ巣原理により矛盾が導かれます。
愚かな237には、以下の論理が通用しないのでしょうか?
pが合成数であれば、そのときにpとrを一対一対応を設定することができる。
この命題は論文で証明しているので、これが間違いだというんだったら
それを指摘して下さい。完全に正しいので、この命題を否定することは不可能ですけど。
そうすると、pに対してrの個数が足りないので、この命題は成立せずに
n^2<p<n(n+1)の範囲の中にあるpが全て合成数であるとした仮定が誤りになります。
330(2): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/09(日)12:42:07.57 ID:h0yxWSMV(2/4)
>>329
> 私に取ってポジティブな声が1%でそれ以外は全て、誹謗中傷や侮辱の声が聞こえてくる
だってどれも言語の体をなさない忍者語じゃないですか
忍者語に意味を見出そうとするなんて病的ですよ
普通の人は「なまえがぎゃくではよめたものではない。」みたいな忍者語を
面と向かって言われたわけでもないのに自分のことを言っているとは思いませんよ
精神科でカウンセリングでも受けたらどうですか
346: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/09(日)22:09:30.57 ID:Xk+/IMfW(1/3)
>>315
> >記述しきれる事は原理的にも無い
> 結果ありきの断定だと思われますが、その証明はどうなっているんですか?
自明、桁数無限大は書き尽くせない。嘘だと言うならお前は無限桁をかき尽くせる宣言している事に成る。
高木お前の事だから忘れてるかも知れんが無限小数には略述で書き尽くせる方法が有る循環小数だけではなく
代数的実数である√2等や超越的実数である円周率πやネイピア数e等、書き尽くせる略述法が無く割愛的略述しか出来ない無理数も存在してるんだぞ。
> >無論、非実数有限超実数という事に成る。
> それを実数の無限小小数だと捉えればいいだけではないのか?
非実数有限超実数は無限小じゃねぇよ実数と実数の間に在る非実数超実数だよ
実数に非零無限小実数を足すか引く事で得られる。
> >質的差違が有る事を認識すれば
> しなくても問題があるとは思えません
支障例を示されといて何を言ってやがんだ高木お前は。
実数は桁数が無限大つまり無限小数なら末桁は存在しない一方で
超実数の場合は桁数が無限大なのに末桁が存在する事をテレンスタオやライトストーンが示した事を既に述べただろ。
あのな、学問上の話してんだから『体系一般に渡り問題ない』事を以て『問題ない』と言えや
『お前個人にとっては問題ない』事を以て『問題ない』発言すんのは自分勝手って言うんだよ
> >但し実数は桁数が無限大ならば末桁が存在しないものとする。
> この前提をおかなければいいだけではないのでしょうか?
> この前提をおけば、無限小が実数ではないことは自明でしょう。
やっぱり高木お前、俺が懸念した通り『実数は桁数が無限大ならば末桁が存在しない』事を知らなかったな。
つまり、これがどういう事か分かるか?前提の積もりで書いたんじゃねぇよ、
『但し有効数字2桁円周率とは3.14の事とする。』的補足同様の認識確認だよ
そんな事も読んでて分からないとか愚鈍が過ぎるぞ高木。
393: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/14(金)18:34:00.57 ID:IgR46AJ8(1)
>>392
親に借金返すためにも乗りなよ
親からの借金で自己破産のほうがよっぽど下らないことだよね
416(2): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/20(木)00:21:54.57 ID:/IfjDcFC(2/3)
>>413
グループ分けとやらをする前に、rの個数が合成数の個数を考えよう
合成数の個数がrの個数より大きいとき、いくらグループ分けしようが、合成数それぞれに対応する別のrを割り振ることはできない
504(4): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/22(土)19:02:29.57 ID:msNRG4Fu(9/13)
>>502
本当にこの証明を理解していないか理解していないふりの工作か分からない不思議極まりないレスが続いている。
独立だというのは、「n^2<p<n(n+1)を満たすpが全て合成数である」という命題が真だろうが偽であろうが
「合成数であるpは全てrと一対一の関係を設定できる。」という命題が真であるか偽であるかに依存しないと
いうことだ。つまり、否定命題Aを仮定していないくても、「合成数であるpは全てrと一対一の関係を設定できる。」
という命題はn≧3の全てのnに関して常に真ということだ。
>>503
同じ素数を持つpのグループが、rの範囲に収まらない場合で、>>414で言えばr=11(r=22はないから)の場合に
二つあるp=330,341のうち、5の倍数である330を飛ばして、関係[341,11]を設定し、p=330はr=5のグループで
関係を設定するということ。
544: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/23(日)10:00:52.57 ID:v+IXmFjY(3/3)
やっぱり勘違いしてるわコイツ
655: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/26(水)10:40:24.57 ID:qgixSosn(1)
>>652
taiさんが突っ込みを受けない理由
•ここは、高木君のスレなので。
•今のところ、高木君にのみコメントを求めているようなので。
•高木君とのやり取りを見ている範囲では、ひとまず、間違いの指摘に対して感情的にはならないようなので。
670(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/26(水)15:40:43.57 ID:VqCU3DJB(10/17)
>>666
>3ページで示したというr=2は、昇順であり、示したか否かはおいておいて、降順のものと別です。
私が示したというのは、3ページのr=2に対しては
>・When n=2m and m>1
>・When n=2m+1 and m>0
と書いている部分であり、昇順も降順も関係がない。全く論文を読まずに
下らないレスをするのを止めろ。
>>667
>まともな評価はいらないと思います
私の論文を読んでいない667が勝手なことを書くな。
685: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/26(水)21:05:43.57 ID:VqCU3DJB(16/17)
>>684
ご苦労なこった。K'とK''は同じ値だが何故lが1にならないのか?
850(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/08/04(金)11:44:49.57 ID:BX2PNdr/(3/10)
>>849
only if
な、
only if 以降の条件を満たさない限り出すなって言ってる
これも3年くらい言われてるはずだけど、おじいちゃんいい加減にしてよ
884(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/08/06(日)14:49:21.57 ID:qsXebITe(1)
>>879
言い訳出来ず悪態つくだけ
恥ずかし過ぎる
975: ◆pObFevaelafK [age] 2023/09/02(土)04:36:00.57 ID:lJf+iPC4(2/4)
「かのじょきどりではつかない。」と聞こえた。無理に馬鹿にしなくて結構だ
私を馬鹿にするのは無理だから止めろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.055s