[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
133(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/03(月)20:03:44.37 ID:b5WJ3WrR(12/13)
>>127
黙れ、恥さらしが
171(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/04(火)21:18:20.37 ID:7XT1/TLr(13/14)
>>170
翻訳も大歓迎だが
When r = 13, [299,13] When r = 11, [297,11] When r = 7, [294,7],[301,14] When r = 5, [290,5],[295,10],[305,15] When r = 3, [291,3],[300,6],[303,9]
When r = 2, [292,2],[296,4],[298,8],[302,12],[304,16]
からどう1対1対応になってるの?
も書きなよ
1対1対応に出来ないことを認めたと見做してオーケーだと解釈しますね
>>166
それpとrの関係1対3になってるじゃん、についても書いといてね
385: ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/14(金)05:04:58.37 ID:t86tdRVr(1/5)
>>382
私は「2023/01/26版でもいい。」という声を聞かされたが、数学的に厳密な証明に
なるように修正を行った。12本論文はあるので、そのうちほとんど文法の修正しか
行っていないものもあり、ほとんど修正を行っていない論文に関してそう言われたと
いうだけのことだろう。つまらない事を書きすぎだ。
>>384
今盗聴されている部屋で、どの曲のどの部分が私が腹立たしいかという
説明をおこなった。
551(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/23(日)11:31:13.37 ID:eeIoyfZm(13/21)
>>549
私の著作物を引用記号を記号も付けないでここに貼るのを止めろ。英語論文が読めない詐欺師の
ために、私の論文の転記をする必要がどこにあるんだ。ふざけるのもいい加減にしろ。
616(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/25(火)19:21:52.37 ID:4rE+kK8l(7/18)
>合成数が余るんですからw
それが矛盾するということですけど。
>「計算量が甚大」と「プログラムを記述出来ない」
こんな事を書いていません。無限の計算量が必要なのをいくら計算速度の速い
コンピューターでも計算できないということは理解できますか?
>背理法にあるまじき追加の仮定なんですよ
わけの分からない理屈は結構です。命題Bはn≧3で常に真です。証明しました。
これができないn*wを示して下さい。
>>614に
>計算が可能だと考えるんですか?
と書きましたが、やはりスルーしている
674(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/26(水)16:38:08.37 ID:VqCU3DJB(13/17)
>>673
その部分の証明自体は降順昇順には関係ないが、例えば、昇順の場合にはr>2の場合で
pを飛ばす場合には、pが偶数であるものを飛ばし、しかもその数は一つのrによるグループ毎に
最大で1個しかないので、最終的にr=2で一対一の関係を設定できないということはない。
何故、この理屈が理解できないのか?
814: tai [] 2023/08/02(水)21:35:04.37 ID:f4Nirqup(2/6)
2週間目かな
830: 132人目の素数さん [sage] 2023/08/04(金)03:02:36.37 ID:BX2PNdr/(1/10)
>>829
高木くんはこれで真剣に議論してるつもりだぜ
あくまで"つもり"だがな
917(1): 896 [sage] 2023/08/08(火)17:26:18.37 ID:Odlzrmr0(1)
>>916
見直したら、対応付けのアルゴリズムが、自分の思ってたのと全然違った。
提示した反例は全部撤回します。
お騒がせしました。ごめんなさい。
999: 132人目の素数さん [sage] 2023/09/04(月)22:04:25.37 ID:BApPwhgV(14/15)
単位元
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s