[過去ログ] 高木くんがアクセプトされるまで見守るスレ ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
34: 132人目の素数さん [sage] 2023/06/30(金)10:56:38.16 ID:N29WYJZu(1/4)
こいつ集合好きやなあ 無限大も集合とか言い張ってたし
54
(2): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/06/30(金)16:49:25.16 ID:HoeuGrkQ(17/24)
>>53
どう違うのか、無理な説明を書けば
99
(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/01(土)20:53:33.16 ID:sEr4WxkN(3/5)
>>97
とりあえず書き方がおかしいんだよ
F(x)の値を要素に持ったところで、それはF(x)の値域を意味しないのよ
いい加減集合の記法ぐらい勉強してよ
172
(1): 132人目の素数さん [] 2023/07/04(火)21:22:35.16 ID:7XT1/TLr(14/14)
>>170
むしろ全文を日本語で書きなよ

機械翻訳かけて英文で出してるでしょこれ
だからlower bound を下限だととち狂ったこと言い出すんだよ>>65
183
(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/05(水)21:23:56.16 ID:8CsGuxWz(1)
不等式n^2<p<n(n+1)を満たす素数pが1個だけの場合は
A = {p | pは合成数、n^2<p<n(n+1)}
B = {r | rは整数、1 < r < n}
の要素数が一致するからAからBへの全単射を構成できる、という至極当然のことしか主張していない

不等式n^2<p<n(n+1)を満たす素数pが2個以上ある場合は全単射にならないし、もちろん素数pがない場合に対しても全単射を構成することに失敗している
419
(5): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/20(木)04:52:56.16 ID:UeK8SHBR(3/17)
>>418
>背理法ということは、アルゴリズムがー
そうしいているが?

>その場合のアルゴリズム
は?何を書いているのか?論文では
1. n^2<p<n(n+1)のpが全て合成数であると仮定する
2. 合成数である場合にはpとrは全て1対1の関係ができることを証明する
3. 鳩ノ巣原理により、矛盾が生じる
4. 1.の仮定は誤りだから、Legnedre予想は真だと証明する

>疲れてない時にでも落ち着いて考えなさいな
疲れているようなので、無理なレスをするのを止めた方がいい
482: 132人目の素数さん [sage] 2023/07/21(金)20:39:35.16 ID:0W4dpoNH(7/7)
>>481
ルジャンドル予想が成り立つか分からない以上、アルゴリズムが成立するかはわかりません。
ルジャンドル予想が成り立たない場合、全てのpが合成数となるnが存在するので、論文のアルゴリズムは成立しないからです。

>そうなるnを示せ
>>470のn*です。ルジャンドル予想が成り立たない場合、n*が存在します。
548
(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/23(日)11:19:32.16 ID:EkZTU9WR(3/7)
>>547
高木くんのいう具体的って何?
大学院以降の数学だとこれで十分具体的だよ
算数の授業のつもりなのかな?
676: tai [] 2023/07/26(水)16:48:42.16 ID:YjY31M0a(4/11)
ミスった

人の人生なんかしったことではないので

好きにしてください

ところでだいぶ経ちましたので

私の論文の間違いをまた

見つけてるはず

教えて
683
(1): ◆pObFevaelafK [sage] 2023/07/26(水)21:03:42.16 ID:VqCU3DJB(15/17)
>>681
>m=8だが、6.10.14はスキップされたために数は少なくなります。
しつこいな、この計算はr=2だけの場合を行ったときの証明であり、他のrのグループ化
とは関係ない。

>r=2でも最大1個あるのではありませんか?
うるさい、じゃあその場合を示してみろ。r=2単体でグループ化を行うときにrを飛ばす
ということがおきないのにな。全く論文を理解しようともせずに恥の上塗りを続ける
のは681が人をからかうAIだからか?全然面白くも何ともないが。
724
(1): 132人目の素数さん [sage] 2023/07/27(木)22:05:28.16 ID:ZpXrqE+1(1/3)
>>723
n^2<p<n(n+1) を満たすpがすべて合成数
だとpの数がn-1個

1<r<nを満たすrはn-2個だからねぇ

上手いアルゴリズムはないです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.063s