ミレニアム懸賞問題 (635レス)
ミレニアム懸賞問題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1668766352/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
254: ◆Ph05QxAcng [] 2024/03/03(日) 17:06:08.33 ID:8F5UY6Sa >>253 逆に言えばその物理構造を完全に捉える事が出来れば素数の一般項なるものは導かれるのではないだろうか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1668766352/254
308: ◆Ph05QxAcng [] 2024/03/16(土) 18:56:36.20 ID:bVa/bPbC >>254 そもそも距離とはなんだろうか。 空間は連続だとして、歪みまくった空間に於いても、そもそも直線が存在しそうに見える等質、等方に見えるような空間でも全単射が存在すれば本質的に同じだとされる。 マルチバース理論の場合、めちゃくちゃに空間Cがあり、等方っぽく見える空間Aがあり、何がAを等方っぽく見せているのだろうな。 等方っぽく見せている原因を突き止めれば素数の数列は求まるかもしれない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1668766352/308
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s